アラサーって、男女どちらも最も魅力的な年代だと思いませんか?
10歳代や20歳代前半の場合、若さはあるものの、まだまだ大人としての落ち着きがないためその分魅力に欠けてしまう。
一方で30歳代半ば以降からは、相当な努力をしていないとどうしても老いに勝てない部分がありますよね。
その点アラサーは、落ち着きがあり、自分の魅力や美容、体型管理法などに関してもある程度分かっているため、『美が完成された年代』と言えるのではないでしょうか?
従ってアラサー女性は、あらゆる世代の男性から人気だったりしますが、それでも『あの人は結婚できないだろう』と思われてしまう人もいます。
つまりアラサー女性でも、良い年の取り方ができていないと結婚できない女になってしまうのです。
そして何より、アラサーの時点で『結婚できない女』と思われてしまうのは深刻です。
アラサーは本来最も魅力的な年代ですから、にも関わらず『結婚できないだろう』と思われてしまうのは、かなりの問題があるということです。
もちろん原因さえ分かれば今からでも全然変われますので、そんな女性の特徴に該当するようならば、努力した方がいいかもしれません。
以下では、そんなアラサーなのに結婚できないだろうと言われてしまう女性の特徴を書いていきます。
この記事で紹介するのは、『アラサー女性でこの状態だったら男はドン引きしたり近寄り難い』というものです。
もし当て嵌まるようならば改善してみましょう。
体型に問題があるとかなりマイナス
まず、アラサーで体型に問題があると良くないかもしれません。
例えば太っている場合、それだけで老けて見える場合もあるため印象的にはマイナスになってしまいます。
もちろん太っていることがダメな訳ではないですが、男性はより綺麗な女性と結婚したいと考えるため、一般的には印象ダウンとなります。
これがまだ、10歳代や20歳代前半ならばキャラでカバーができ、『可愛らしいな』と思われることも多いです。
しかしアラサーの場合、大人の女として見られるため、『ぽっちゃりが可愛いキャラ』というのが通用しないのです。
そのため、単純に『魅力がない人』『対象外』と思われてしまうこともあります。
その結果『出会いを作ろうにも作れない』とこんな状態になってしまうのです。
もちろんそれでも数をこなせばチャンスはありますが、スリムの方が断然見初めてくれる男性と出会える可能性は高まります。
例えば、低収入にも関わらず努力しない男がいたら『あの人は結婚できない』と思いませんか?
厳しいことを言えば、これと同じような状況です。
ですから、体型に問題がある場合には全力で改善した方が良いと言えそうです。
人は外見が好みの時に初めて性格を見ようとします。
そのため、体型に問題があるのはとてももったいないことなので、完全に結婚できない女にならないためにも自分を磨きましょう。
関連記事:食べながらダイエットする方法!減量したくない時の3原則
恋愛経験がない
恋愛経験がないアラサーも結婚できないと思われがちです。
経験がない女性を好む男性もいますが、これは女性の年齢が若い場合です。
アラサーになると、『一通りのことは経験している方が望ましい』と思われるため、男性を知らない状態だと『厳しい』と感じる男もいたりします。
それにアラサーで男性経験がないと、恋愛に対して願望を持っていたり、拘りが強いとか頑固な部分もあり、そういうのを嫌う男性もいます。
ですから、もしあなたが男を知らない場合、これからチャンスがあった時には全て彼氏に任せるくらいのつもりでいた方がいいかもしれません。
男性としても、『アラサーで男を知らないからNG』と思っている訳ではないのです。
それでも綺麗な人は全然いますから、外見的には魅力的だったりもしますので、その点では全くNGではありません。
引っかかるのは上述した性格的な部分で、はっきり言ってしまえば『面倒くさい』のです。
『普通ならば通ることが通らない』経験がないがゆえにこんな状態になりますから、それを面倒に感じる男は多く、結果的に『この女結婚できない』と思われてしまいます。
ですから、これから出会いがあったら全てを任せるというのはとても大切です。
そして最初の相手は年上が良いかもしれません。
ある程度年が離れた男性ならば、そういった面倒な部分も許容してくれますからね。
要するに『あなたに合わせて待ってくれる』『あなたの願望に付き合ってくれる』という訳です。
彼氏ができたらやってみたいこととかあるのでは?
アラサーまで彼氏がいなかった場合、そのやってみたいことも普通とかけ離れていたりもしますから、そういうことを包み込んでくれる相手の方が最初は上手くいきそうです。
ちなみに、アラサーはまだまだ若いので、『私はこのまま結婚できない』と絶望する必要はないですよ。
これから経験を積むために、積極的になれば問題ありません。
ただし、『どうせ無理だろう』と諦めてしまうとチャンスを逃しますし、無情に時間が過ぎるだけです。
ですからとにかく出会いを作ってみましょう。
そうすれば、結婚も見えてきます。
極端なコスプレやマンガ好きなどのオタク系
アラサーでコスプレやマンガが極端に好きな女性も結婚できないと思われやすいです。
このような趣味が悪い訳ではないんですけどね。
ただし、理解して受け入れてくれる男性はなかなか少ないですし、何よりアラサーという年代でコスプレが似合うか?という問題もあるため、若い頃は良くても徐々に男性が離れていってしまう訳です。
マンガに関しても、普通に好きレベルならばいいですが、『マンガの話しかしない』『マンガの主人公がタイプ』とかこんな感じでアラサーだと結婚できないと思われます。
つまり、一般的には10歳代に卒業するようなことをアラサーになっても継続している場合、『結婚対象としては厳しい』と思われてしまうことが多い訳です。
一方で、男性も同じようにマンガやコスプレが好きな人ならば全く問題ありませんよ。
自分も趣味ならば、相手とも共有したいと思いますからむしろ歓迎されます。
ですから、同じような趣味の人に絞って恋愛した方が効率がいいかもしれません。
恋愛のために変わるのも一つですが、合う相手を探すのもまた一つです。
例えば婚活サイトを利用するのなら『コスプレが好きなのでそれを受け入れてくれる人を希望します』とかこんな風に書いておけばOKなので、探してみるといいかもです。
結婚に対する理想が強すぎる
結婚に対する理想が強すぎる人も、『結婚できない』と思われる傾向があります。
例えば、『旦那の年収は3000万円以上』とか『海外に住みたい』『家事はしたくないから人を雇ってほしい』など、要望が強いとか多いアラサー女性は難しくなります。
もちろんこれらの理想を持つことは全然いいのですが、重要なのは、『それを受け入れてくれる男性がいるか?』ということです。
アラサー女性はまだまだ綺麗ですし、むしろ『最も綺麗な時』かもしれません。
しかしながら、超好条件の男性が選ぶ女性はやはり好条件なので、その点で、もしも『自分の条件がそこまでではない場合』、現実を見れていないと思われてしまうこともある訳です。
例えば、アラサーで外見や収入が普通の男性が『絶対に女優と結婚する!』『普通の女なんて無理』と言っていたらなんだか可哀想になりませんか?
女優と知り合う方法も知らず、何の根拠もなく『俺なら結婚できる』と意気込んでいる姿を見たら、引くを通り越して気の毒ですよね。
アラサー女性で理想が高い人も、最悪の場合このタイプになってしまいます。
もちろん自分自身が好条件ならば全く問題ありませんが、そうではないのならば現実を見ることも大切です。
そうしないと、本当に結婚できない人生になってしまいます。
何より、『年収3000万円以上じゃないと無理』とか言っている女性は印象が悪いです。
しかも、それで外見が普通だったり特別魅力がなかったら『何なんだこの女?』と思われてしまいます。
このように、理想を持つことは良いのですが、『果たして自分はそれに相応しい女か?』と考えてみることも大切なので、高い理想を持っている時には注意しましょう。
ちなみにこのような性格ならば、『この男はない』と思える男性ともデートしてみるといいですよ。
条件がNGでも、外見がOKならばしてみるとか、こんな風にすると見落としている部分が見えてくるかもしれません。
何が正解かなんて分かりませんし、人は一度思い込むとなかなか解消されないものです。
ですから、理想以外の条件にも目を向けて、せっかくの可能性を逃さないようにしてみましょう。
アラサーで結婚対象になるかどうかのポイント
アラサーで結婚対象になるかのポイントは、『外見・内面』共に年相応かという部分です。
精神的な幼さがあったり美容面が他と比べ劣るようだと、どうしてもマイナス要素になってしまいます。
アラサーって、自分がどの位置に属するのかがいまいちはっきりしないかもしれません。
『まだまだ若い』と感じる一方で、『もう若くない』と思い知らされる場面もありますよね。
そのため人によっては、立ち振る舞いを間違ってしまったりもする訳です。
そうなると幼く見えたり、自分と周囲とで感じ方に差が生まれたりもします。
ですからアラサーになったら、『自分が思う以上にしっかりしよう』と思った方がいいかもしれません。
そうすると年相応に見えたりもします。
アラサーで求められるのは落ち着きや大人っぽさだったりしますから、その辺を意識して生活してみると、十分結婚対象になってきます。
最後に
アラサーって本来モテる年代なので、もし『結婚できなそう』とか思われているとしたらかなりもったいないですよ。
一方で、今がどうかはほぼ関係がありません。
重要なのは『未来のために何をするか?』です。
ですから、もし『このままではヤバい』と感じているとしたら必要な行動をしましょう。
結婚も運ではなく活動量と情報収集で決まります。
就活と同じようなものなので、前向きな姿勢こそ大切と言えそうです。
3割増しでいい女に見える3つの方法!男はこれにクラっとくる