彼氏が『私よりも趣味を優先させる』こんな状態に困っているのでは?
『たまにはデートがしたい。』
『少しは時間を割いてほしい』
と言っても全くダメで、終いには『こんな俺を好きになったんでしょ?』くらいに言われてしまっているとか?
彼女の立場としては、『趣味が大事なのは分かる、でもあまりにそちらばかりになられると今後が不安』とかこんな感じですよね。
確かに付き合っている訳ですから二人の時間が大切ですし、想い出を残したり未来について真剣に考えたりもしたいですよね。
その点で、趣味最優先の彼氏というのは不安で仕方がないでしょう。
一方で、趣味を優先する男性にも言い分があります。
なのでこの記事では、
『趣味を優先する男性心理』
『そんな彼氏への対処法。』
を紹介します。
男性心理が分かれば、彼氏にとって趣味とは何なのかが見えてきます。
またそれを理解していた方が対処法も考えられます。
なので、まずは心理を理解して作戦を考えてみましょう。
趣味を優先する男性心理
それがやりたいことだから
趣味を優先する心理、最初に言えるのは『それがやりたいことである』ということです。
男性には2通りの理想があり、それは以下どちらかに分かれることが多いです。
『結婚して家庭や子供を持つ』
『やりたいことをやり通す。』
つまり、パートナーと未来を作る人生プランが理想の人と、自分の趣味をやり通すことが理想の人に分かれる訳です。
そしてあなたの彼氏はおそらく後者です。
極端に言うと『誰かと一緒に生きることよりも、自分の人生を全うしたい』というタイプ。
脅すようなことを書きましたが、だからといってもちろん、結婚する気がないとかではありません。
ただしこういう人の基本心理は、『今、自分が何をやりたいか?』です。
要するに、趣味とはいえ目標だったり挑戦なので、それを辞めるという選択はありません。
女性にとっては少々理解し難いかもしれませんが、男性にはこのような『趣味に賭けるタイプ』もいます。
なので一先ずは、『私の彼氏はそういう人なんだな』と考えておきましょう。
たまにデートするのもできない理由
では、『たまにはデートに連れて行ってほしい』これさえ叶えてくれないのはなぜなのか?
これに関しては、
『ペースを崩したくない』
『休日は趣味に充てたい』
などが考えられます。
ペースを崩したくないとは、例えば筋トレが趣味の場合、
『1日目:胸』
『2日目:腕』
『3日目:脚』
とか決めている人が多い訳です。
この場合、例えば休日がトレーニングの日だったら『今日は脚の日だな』とかなる訳で、『彼女をデートに連れて行きたい』と本当は思っていても無理ですよね。
もちろん筋トレじゃなくても、どんな趣味でも彼なりのペースがある場合には、それを優先したい可能性が高いです。
同様にカメラが趣味の場合には、休日は遠出して撮影をするチャンスです。
平日は仕事後の撮影になりますから時間がないですが、休日ならば一日使えるため良い作品が作れますよね。
このように、趣味がある男性にとってペースや休日というのは大切なものです。
そのため、『たまにはちゃんとしたデートをする』という時間さえ、もったいないと感じてしまうことも正直な心理です。
とはいえ、愛情がない訳ではありません。
ただし趣味を優先する男性は、基本的に趣味をベースに生きていますし、邪魔されることを嫌います。
なので、ある程度は仕方がないと思っておきましょう。
趣味は何よりも大事
結局こういう男性にとって、趣味は何よりも大事です。
例えば『私と趣味、どっちが大事なの!?』と言われたら、『趣味』と断言します。
厳しい表現ですが、彼女の代わりはいても趣味の変わりはないため、それを辞めろと言われるくらいならば別れます。
このくらい、趣味を優先する人は趣味を大切にしています。
そして『そういうことを分かってくれる人』を彼女にしたい傾向があります。
この辺は、頑固な男性の心理とでも言いますか、譲れない部分ですね。
いずれにせよ、趣味を優先する男性心理としてはこんな感じです。
ただし何度も書いているように、デートに連れて行ってくれないからといって愛情がないとかではいです。
単純に『自分のことに夢中』というだけです。
なので、彼女として不満はあるでしょうが心配はないことです。
その辺も理解しておくとある程度楽かもですね。
こんな彼氏への対処法
続いては、趣味を優先する彼氏への対処法です。
彼氏は趣味が大事とはいえ、やはり彼女としてはデートがしたかったり、もっと自分に時間を割いてほしいですよね。
そのための方法を解説します。
自分も趣味を持つ
まずは、自分も趣味を持つことです。
彼氏に趣味があるのなら、あなたも趣味を持ちましょう。
そして重要なのは『彼氏とは別の趣味をすること』です。
彼氏が趣味を優先する場合、『私もそれをやる!』と同じことを始める人もいますよね。
しかしこれは、男性によって賛否が分かれます。
彼女が本気でその趣味をやりたいならいいですが、ただ彼氏と一緒にいたいという理由で始められるのならば迷惑とか、こんな風に感じる男性は多いです。
あくまで彼氏は本気で趣味に取り組んでいます。
そのため、
『一緒にいたいから』
『浮気が心配だから』
といったような感じで同じ趣味を始めると完全に邪魔扱いされて嫌われます。
なので、敢えて別の趣味を始めることがポイントです。
それに、あなたが別の趣味に熱中すれば、彼氏もあなたの気持ちが分かります。
例えば彼氏が会いたい時に『今日は趣味で忙しいから無理』とか、こういうことも出てくるでしょう。
このように、『同じことをして相手にも分からせる』というのが、趣味を優先する彼氏には効果的です。
現状では、あなたが一方的に合わせたり待っているだけですよね。
それだと、彼氏としては空き時間に会えてしまうためある意味都合が良いです。
なので、そこまで都合が良くない女になることです。
日々忙しくすることで『この女は、ちゃんと時間を作らないとダメだな』と彼氏も分かります。
なので、趣味を見つけ熱中することは一つの方法ですよ。
友達と頻繁に会う
『友達と頻繁に会う』これも効果的です。
現状では、『彼氏といつ会えるか分からないから予定を入れない』とかこんな状態なのでは?
それだと、今後も今の関係性は変わらないですよ。
というのも彼氏にとって『自分に合わせてくれるあなた』は都合が良いですから。
なので、友達と頻繁に会って忙しくしてみましょう。
そうすると彼氏の心理としては、
『自分が会いたい時に会えない』
『自分よりも友達を優先する。』
とかこんな感じになります。
その結果、『趣味を削ってでも会おう』とか思う訳です。
一方で女性としては『そんなことをしたら嫌われる』『他の女に行くかもしれない』と不安に思いますよね。
確かにその可能性もあります。
『お前、俺いなくても大丈夫だろ』と去っていくことだって全然あります。
しかし、現状に不満があるのならばある程度リスクを取るべきです。
もちろん、友達と遊ぶとしても毎日彼氏に連絡するとか、こういった愛情表現は必須です。
これをしなかったら本当に『俺がいなくても大丈夫』と思われますからね。
一方で、やることをやった上で彼氏が去っていったなら、それは元々『あなたへの気持ちが薄かった』ということです。
このように、リスクを取ると相手の本音も分かるので、現状に不満があるのならば色々行動してみましょう。
なので、趣味を優先する彼氏に不満があるのなら、あなたも忙しくすることが大切です。
こういう男性の扱い方
『彼女よりも趣味を優先する』こういう男性の扱い方としては、上述したように自分も忙しくすることです。
そもそもこのタイプの男性は、これまで書いてきた通り趣味が生き甲斐でありそれを最優先に生きています。
そのため、『たまにはデートしたい』とか言われたら彼女を嫌いになるだけです。
要するにその言動は『趣味を邪魔する行為』ですから、そんな人物のことは嫌いになって当然です。
なので、彼氏の趣味に関してはあまり触れないこと、デートがしたいなどの不満を言わないこと、これは基本です。
つまり、『まず邪魔をしないこと』が原則です。
その上で大切にされる方法は何か?と考えることが重要で、それは『自分も忙しくする』ということになります。
男性心理的にも、
『待っているだけの女』
『いつでも会える女。』
というのは魅力を感じません。
要するに、欲しい時に確実且つ簡単に手に入る女というのはワクワクしないのです。
なので、今のままでいる方がむしろ破局の危険性があるかもですよ。
女は追いかけられてこそだと思います。
そのためには、『簡単ではない存在』になることです。
なので、彼氏がいなくなるリスクはあるにせよ忙しくなって、自分の価値を高めてみましょう。
ワンランク上のいい女になる方法
ちなみに、ワンランク上のいい女になりたいと思いませんか?そんな女性になれれば自信が持てますし、悩んだり苦しんだり、奥手な性格で損をしたりとかが無くなります。
そして今より毎日が楽しくなるだけでなく、人生そのものが幸せになっていきます。
ワンランク上のいい女になるためには
ワンランク上のいい女になるためには『良い香りを身に付けること』です。というのも、男女関係は至近距離での印象が全てです。
『近くで話している時』『抱き合った時』など、こういう時に善し悪しが決まります。
例えば男性と会話している時に、悪臭がしたらイケメンでもアウトですよね?
男も同じで『どんな香りがする女か』で、『いい女』『残念な女』と判断しています。
実際に『彼女を抱きしめたら嫌な臭いがしてダメになった』とか、こんな話はよく聞きます。
反対に『職場の女性は近づくだけで良い香りがしてたまらない』とか、こういうのもよく耳にします。
そのくらい香りが大事なので、意識して対策してみると、ワンランク上のいい女になれますよ。
ポイントはシャンプーと香水
香りUPのポイントは、シャンプーと香水です。まずシャンプーですが、これに関してはドラッグストア等で売られている商品で問題なし。
ただし、頭の匂いは『ウッ!』と来る強烈なものだったりするので、毎日、又はデート前は必ず洗いましょう。
例えば、あなたの頭が彼氏の鼻の下あたりに来る身長差なら要注意です。
それから香水、こちらはポイントがあります。
香水の香りは男性にとって不快な場合があります。
特に、女性には良い香りでも男性にはキツイ匂いとかも全然あるので、いい女を目指すのならこのチョイスを間違ってはいけません。
お勧めは、マリッジセンスという香水。
公式サイト:マリッジセンス
こちらは、一般的な香水とは異なり『男性にモテることに的を絞り開発された香水』なので、魅力UPすること間違いなしです。
何より、モテアイテムとして開発されているため香りも完璧です。
マリッジセンスを使えば、なぜか男が気になってしまう、魅力的で魅惑的な女性になれますよ。
香水程度の努力でもその差は歴然なので、いい女を目指すなら真剣に考えてみましょう。
公式サイト:マリッジセンス
>>マリッジセンスの体験談まとめページはこちら>>
最後に
趣味を優先する男性心理を書いてきました。
『趣味を優先する彼氏とそれに不満がある彼女』というのは、尽きない問題ですよね。
理想は『趣味を削ってでも会いたい女』になることなので、そうなるためにはどうするべきかを考えてみましょう。
会いたい気持ちって、最終的には顔や体型ではなく気持ちです。
なので、心理的な部分で上に立つことがとても大切です。
それさえできればどんな男性も操れるので、まずは自分が追いかけてしまわないように気持ちをしっかり持ちましょう。
究極にモテる体型になる方法
ちなみに、体型にコンプレックスありませんか?その悩み、ボディメイクで解決ですよ。ボディメイクしている女子は究極にモテます。理由は、男は奇麗に鍛えられた体が好きだからです。
男は奇麗に鍛えられた体が好き
男は奇麗に鍛えられた体が好きです。具体的には女優やモデルのような体型。女性が見ても憧れるような人は、男性も奇麗だと感じます。
そして女優やモデルの殆どは、ジムでボディメイクしています。
つまり、『女優のような体型を目指せば、究極にモテる体型になれる』ということです。
ボディメイクすると人生が変わる
大袈裟でなく本当に人生変わります。例えばタイトワンピ、今着れますか?男はタイトワンピが大好きなので、彼女が着たらデレデレです。
それに女性からも羨望される毎日になるので自信が持てます。
女優・モデル体型を目指すなら
女優やモデル体型を目指すなら、パーソナルジムが良いですね。理由は、『女優などもそうしているから^^』原則女優さんたちは、パーソナルジムで1対1でトレーニングしてます。
というのもパーソナルジムは個人の目的に合わせてメニューを組んでくれます。
『こうなりたい』という希望に応えることが仕事なので、『確実に結果が出る』のが特徴です。
カウンセリングや体験を受けてみよう
パーソナルジムって興味があっても敷居が高いですよね。なので、カウンセリングや体験を受けてみるといいですよ。アドバイスを貰えたり実際にやってみることで、意外とハマる可能性があります。
お勧めパーソナルジム
お勧めはビヨンドジムですね。公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!
芸能人御用達で私も行ったことがあり、環境もトレーナーも一流なのでとても良いジムです。
ちなみにビヨンドなら、5,500円で体験可能です。
私が知る限り、強引な勧誘はないので安心ですよ。
本気で体を変えるならコースへの入会が必須ですが、取り合えず体験だけでもきっかけになるはず。
是非、究極にモテる体型を目指してみましょう。
公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!