『若い女と付き合いたい!』と思いながらもなかなか上手くいかないでいませんか?
私もそんな時期があったのでとても分かります。
年の差恋愛って『どうせ金持ちの特権だろ』と思っちゃいますよね。
しかしそんなことないですよ。
事実、ちょっと例えは悪いですが、男女関係のトラブルで世間を賑わす人の中には、決して金持ちではないが10歳以上年下の女と付き合っていたり結婚している人が多いでしょう。
つまり、『年の差恋愛は芸能人や金持ちだけの特権ではない』という訳です。
我々の知らないところでは、日常的に普通の男が年の差恋愛をしています。
また私も、どちらかといえば年の差恋愛ができる方なので、この記事では、成功する男の特徴をしっかり書いていきます。
年齢差を気にしない
年の差恋愛で成功する男性の共通点って、年齢差を気にしないことです。
これは私もそうなんですが、以前までは『10歳も離れている』とか『5歳差か…』といったようにいちいち年齢を気にしていたわけです。
そして、私は現在30歳代ですが、自分自身の年齢に関しても『もう〇歳だからな』といったように『落ち着かなければならない』と思い込んでいました。
これだとターゲットって絞られてしまい、同世代とかその近辺の女性しかいなくなってしまうんです。
一方で、年の差恋愛で成功している人の多くは年齢差とか自分の年齢なんて気にしていません。
私もある時これに気づき、『自分が気にしているから上手くいかないんだ』と思ったんです。
事実、無理だと思い込んでいることってできませんよね。
例えばですが、『10㎞走るなんて無理だ』と思い込んでいたらいつまで経ってもできませんが、『とりあえずやってみよう』と始めたら、意外と短期間で走れるようになるかもしれないでしょう。
年の差恋愛もこれと全く同じ理屈で、自分が年上であることを負い目に感じたらダメなわけです。
おそらくですが、年齢に捉われてしまうといつまで経ってもスタートを切れません。
これに気づいた私は、年下女性に猛アピールを始めました。
私は主に婚活サイトを出会いの場にしているので、それまでは『どうせ相手にされないだろう』と思っていた女性にもアプローチを始めたのです。
そしたら、相手にされないことの方が多いものの全滅ではなかったです。
結果、大量に数をこなしたので複数人とデートできました。
こんな風に、年齢差とか自分の年齢って気にしない方が絶対にいいです。
特に年の差恋愛をするのなら、『自分はおっさんだから』とか思うとそれがずっとストレスとして付きまといます。
あるデータによると、女性が年上の、いわゆる逆年の差結婚をした場合女性の寿命が縮むそうです。
女の場合特に、『私の方が年上』というのがずっと気になるのでしょう。
こんなことからも、年の差恋愛をするのならば年齢を気にすることにメリットはないようです。
むしろ女性が『○歳も離れているじゃん』とか言い出しても、『年齢なんて関係ないじゃん』と言えるくらいが理想かもしれません。
収入を気にしない
男なら、恋愛をする時には収入を気にしますよね。
相手が年下ならば尚更でしょう。
私ももちろんそうですし、以前までは『年の差恋愛をするのならば高収入じゃないと相手にされない』と思っていました。
しかし、冒頭でも書いた通り『別に金持ちでもない普通の男が10歳以上若い女と付き合っている』とこんな事実があります。
収入って確かに大切なんですが、一方で『絶対』ではないです。
というのも、『すべての女が金重視ではない』からです。
婚活サイトにいるような女でさえも、気持ちだったり性格を重視する人も割と多いので、そういう女性をターゲットにできれば収入というのはそれほど問題ではありません。
実際に私はフリーランスなので、変動がかなり激しいです。
良い時でも高収入ではないですし、ない時は本当にないです。
そんな状態でも『良い』と思ってくれて、しかもかなり年下という女性も実際に多数いますから、収入も気にしない方がいい部類に入ります。
それに収入に関しても、結局年齢と同じで自分にブレーキをかけてしまうのです。
『金がないから○○ができない』と思ってしまうとそれで止まりますよね。
こうなると、収入がないから相手にされないと思ってしまったらそれで終わりなわけです。
なのでこのような、一般的にはマイナス要素とされる部分は『敢えて気にしない』方がいいですよ。
自分が高収入ならば別ですが、そうじゃない場合、いちいち気にしていたら年の差恋愛なんて楽しめません。
それに女は、『金がない、金がない』とこれが口癖になっている男を嫌います。
つまり、ネガティブな男ですね。
もちろん、どんなにポジティブでも実際にないことを嫌う現実的な女も多いですが、その一方で、『気持ちが前向きならば何とかなる』と考える女性も多いので、その点でも収入を気にするって良くないわけです。
おそらく年の差恋愛で成功している人って、低収入でも『金なんて何とかなんだよ!』みたいなタイプなのかなと思います。
女は、こんな逆境に強い男に惹かれたりもしますので、そんな要素を身につけるのも良さそうです。
積極的
男が年の差恋愛で成功するために最も重要なのが積極性です。
『受け身なおっさん』だとまずダメなので、これは絶対必要です。
私の場合、婚活サイトでは全て自分からです。
アプローチややり取り、連絡先交換の提案、個人的に知り合ってからの電話、デートの誘い・デートプラン、必要な時には正式な告白も全て自分から行きます。
やはり、若い女を相手に消極的になっているとダメだと思いますし、失敗したらそれは仕方がありません。
実際に、連絡先交換を提案して断られたこともありますし、それ以前にアプローチなんて返ってこなかったものが山ほどあります。
こういうの、いちいち気にしていると男なんてやってられないんだと思います。
はっきり言うと、最後まで行かなかった女性ってあまりに記憶にないんですが、こんな状態が私の場合理想です。
要するに、『無理だったならどうでもいい、自然と記憶から消えてくれる』訳です。
このくらいの感覚だと楽だと思いませんか?
断られても拒まれても振られても、別にプライドが傷ついたりなんてしませんよ。
むしろ重要なのは『手に入るかどうか』私の場合これです。
その上で、交際をするかそうじゃないのかを考えるのですが、こんな風に目的があると『積極的になるしかない』と思えますし、細かい感情の問題なんて破棄できます。
いずれにせよ、年の差恋愛をする場合には男が積極的になるのがルールのようなものです。
『分かりやすく露骨になり、断られたら潔く次に行く』これがいいでしょう。
しつこくすると完全アウトですしストーカー扱いされる可能性もあります。
なので、多数の女に積極的になり、一人に拘らないのがよろしいかと思います。
あらゆることを気にしない
年の差恋愛で成功する男って、普通の男が気にしてしまう『年齢』『収入』『プライド』といったものの全てを全く気にしていないのです。
むしろ、それらを気にしないのがプライドです。
重要なのは結果のみで、その他一切は気にしません。
こんな思考になれると上手くいくかもしれません。
年の差恋愛をする場合、『自分は○○だから』と気になっていると圧倒的に不利です。
というのも、それが自分にブレーキをかけてしまい魅力もなくなるからです。
なので、年齢や年収はもちろん、身長や体重などの全ての要素も、一切気にせず挑んでみましょう。
最後に
『おっさんだからNG』これって錯覚だと思いませんか?
あるいは『男の思い込みと諦め』であり、その思考が女にも伝わっているのかと。
事実、おばさんでもイケる人も全然いますよね?
しかしながら多くのおばさんは、『どうせおばさんだから相手にされない』と諦めているわけです。
重要なのはきっかけを作ってみることです。
とにかくたくさんの女性と関わればその分きっかけができますので、まずは数をこなすことをお勧めします。
【関連記事】
女に嫌われない第一印象の法則!受け入れられるかの3条件
婚活サイトで好印象な男性の特徴!文章ならではの印象術とは
年下女性と接する時に気を付けたいこと!即NGにならないための注意点