たくさん食べる女はモテる?モテる説と男の本音

異性疑問

『たくさん食べる子が好き』という男性もいますよね。

これって食いしん坊な女性には朗報だったり、食べるのが好きでぽっちゃりしていても『このままでもいいのかも』と期待が持てるのでは?

一方で、『男はスタイル抜群の女が好き』というのは一般論のように言われますし、何より『大食いの女ってどうなの?』と思いますよね。

 

たくさん食べる女はモテるのかどうか?

結論から言うと、そんな女性を求めている男は全然います。

以下では、モテると言われる理由と男の本音について書いていきます。

全ての男がスタイル抜群を望むわけではない

まず最初に知ってほしいのが、全ての男がスタイル抜群女性を望むわけではないという事実です。

確かにそういう女性は人気がありますが、それは外見だけのこと。

つまり、『一緒にいて楽しいかどうか』という視点ではまた別なんです。

 

例えばあなたも、イケメンで体を鍛えていてスタイルも良い男なら『付き合いたい』と憧れますよね。

しかしながら、実際に付き合ってみると『これから3ヶ月は減量期に入るから外食は一切なし』『アウトドア?日焼けするじゃん』『旅行なんて行ったらトレーニングができない』などのように、生活にかなりの制限や拘りがあったらつまらないと思いませんか?

 

男もこの辺は同じで、スタイル抜群の美女は憧れますが、その一方で、生活にかなりの拘りがあると交際そのものはつまらないだろうと思うわけです。

何より、体を鍛えている人は食生活への拘りが半端ないですし、パートナーの食事に対しても、『それは脂質が多いから止めた方がいいよ』とか『今日のメニューだと野菜が足りない』といったようにあれこれ言ってくることもあります。

 

男はこういうのを面倒に思いますから、外見が良ければ全て良いかと言ったら全くそうではないのです。

関連記事:食べながらダイエットする方法!減量したくない時の3原則

たくさん食べる女は実際にモテる

一方で、たくさん食べる女は実際にモテます。

理由は、上記のスタイル抜群と真逆だからです。

 

結局のところ、一緒にいて楽しいのは『なんでも楽しめる相手』です。

外食をしたり遊んだり、新しいことに挑戦したり、どんなものにも制限なく楽しめるパートナーこそ楽しいですし、その可能性を秘めた女性はモテるわけです。

なので『たくさん食べる』というのは決してマイナス要素ではないです。

 

それに女性同士で食事に出かけても、ほとんど食べない子といるよりも、美味しそうにしっかり食べる人といた方が楽しくないですか?

男もこの辺の感じ方は同じなので、たくさん食べるのって好印象なんですよ。

太っているのはOK?

問題はこれですよね。

『たくさん食べる女はモテるとしても、結局太っていたらNGなんでしょ』と思うのでは?

 

太っている場合、

 

お洒落か?
明るい性格か?

 

などによって変わってきます。

お洒落かどうか

まず太っていても、お洒落ならばOKになる可能性は極めて高いです。

というのも、体型って重要視されると思われがちなんですが実際にはそうでもないです。

そもそもあなたは、男の体型をそこまで気にしますか?

『格好良い人がいい』という理想はあっても、実際にあまり気にしないのではないでしょうか?

 

実は、格好良いとか一緒にいて恥ずかしくないなどの分かれ目は、体型よりもお洒落度合いで決まります。

お洒落で髪型もしっかりしている人ならば、太っていてもそれなりに綺麗なため、異性からも『NGだ』と思われることが少ないのです。

一方でそこまで太っていなくても、お洒落や髪型に無頓着だと『あの人とは関わりたくない』と思われ避けられる場合が多いです。

 

なので、現状太っているとしてもお洒落ならば全然OKです。

特に、自分の体型に合うファッションを見つけられているのならば全く問題ないです。

ですから、食べ歩きが好きならばそれも全然いいですし、さらに普段からお洒落にするとモテるかもしれません。

 

そうすれば、『この子はお洒落だしたくさん食べていい子そうだ』と思ってくれる男性が現れる可能性もあります。

体型が気になっても食べるのは止めたくない場合には、『今のままできる美容』に力を入れてみましょう。

明るい性格か

続いて重要なのが性格です。

太っていることってコンプレックスかもしれませんし、人と関わる時にはそれが気になって仕方がない場合もありますよね。

特に異性と接する際には『この体型で相手にされるか』とか、『自分という存在が恥ずかしい』といったようにネガティブになってしまいませんか?

 

しかし、そういったマイナス思考だとむしろモテなくなってしまうので、そこは改善したいところです。

 

人間関係において最も重要なのは性格です。

外見でも収入でもなく、全ては性格で決まります。

そのためコンプレックスを気にしてネガティブになっていると、周りは『この人と関わっても楽しくないな』と感じてしまうのです。

 

実際にたくさん食べる女性でも、『こんなに食べるから痩せない』『食べるのを制限したい』とかそんなことばかり言っていたら、一緒にいる人はいずれつまらなくなります。

なので、体型やたくさん食べることを気にしているとしてもそれは口に出さない方が絶対にいいです。

 

それよりも『その場を楽しむ』これに徹するようにしていた方が好印象ですし、たくさん食べてモテる人は体型に関係なく食事会を楽しみます。

 

このように、人が他人を判断するのはたいてい性格なんです。

第一印象こそ外見ですが、そこをパスしたらその後はずっと性格です。

ですから、明るくて前向きな性格でいることはモテるための絶対条件です。

それをいつも心掛けていられれば太っているかどうかなんてほぼ関係ありません。

 

太っているとどうしても、『モテないのは体型のせいだ』と思いがちですが、実際にはそうではありません。

『それを気にしている性格がモテない』のです。

事実、ぽっちゃりでも魔性の女のように男を楽しむ女っているでしょう?

このような女性は『体型は関係ない。性格が重要』と分かっているため気にしないのです。

 

この考え方はとても重要なので、是非参考にして下さい。

モテるためのポイント

太っていてたくさん食べる女性がモテるかどうかのポイントを紹介します。

ひと言で言うと『清潔感があるかどうか』です。

 

清潔感というととても範囲が広いですが、要するに『見た目が綺麗か汚いか』という意味です。

汚いというと表現が悪いですよね。

しかし、例えば太っている男性が食事をしていて、以下のような感じだったらどうでしょうか?

『汗ダラダラでシャツがビッショリ。人目を気にしない部屋着ファッション。早食いで次々口の中に放り込む』

こんな雰囲気の人と一緒に食事したいですか?私は厳しいです。

 

女性版も同じなんです。

『汗ダラダラ。女を捨てているかのような服装。犬のような喰い方』だったら、まず『女性だ』と思えません。

 

一方で太っていても、上品に食事をしていれば見た目は全然綺麗でしょ?

重要なのはこの部分です。

なので、清潔感さえあれば太っていても問題ないですし、さらに上品ならば女性らしさがあるためモテる可能性は十分にあります。

 

結局モテるかどうかは雰囲気が重要なので、見た目で『この人は無理だ』とさえ思われなければ良いのです。

そのためにも、『服装』『食べ方』などはとても大切です。

 

人は良くも悪くも一緒にいる人に影響されますよね。

なので、周囲に与える印象に気を付けてみるとモテるようになります。

『この人といたら良い時間を過ごせそうだ』と思われれば、たくさん食べるとか外見は関係がないので、そこを意識してみましょう。

最後に

たくさん食べる女性はモテますし、清潔感があれば太っていても関係ありません。

一方で、明るくてよく食べるぽっちゃり女性が、『陰では黙々とダイエットを頑張っている』とこんな状況だったら可愛いですね。

『普段は楽しそうに会食する一方で、努力している姿は人に見せない』こういう女性って魅力的だと思います。

 

いずれにせよ、交際するかどうかは性格で決まりますから素直が一番です。

たくさん食べるとかぽっちゃりしているなんて気にせず、ありのままでいいと思いますよ。

【関連記事】
3割増しでいい女に見える3つの方法!男はこれにクラっとくる
できるだけ楽して痩せる方法!ボディビル目指してた私が解説!

タイトルとURLをコピーしました