ぽっちゃり女子とガリガリ女子、男が好きなのはどちらか?
男性の体型の好みってちょっと気になりませんか?
さらに『ぽっちゃりとガリガリ』といったように両極端な場合だと、どちらの方が好まれるのかと何となく興味がありますよね。
体型の好みに関しては個人差がありますが、それでも共通する部分もあります。
というのも男は、好み以前に本能的に惹かれていることも多いのである程度は共通するのです。
以下では、そんな女性の体型に対する男性の本音を書いていきます。
印象的にはガリガリがモテる
まず、印象的にはガリガリの女性が好かれます。
つまり、『見た目にはガリガリの方がモテる』という訳です。
細過ぎる女性に対しては賛否がありますが、それでも結局のところ、男は細い子が好きのようです。
自己管理ができている
ガリガリ女性の場合、『自己管理ができている』という印象があるため、それも好かれる理由になります。
ぽっちゃり女性の全てができていない訳ではないですが、どうしてもふっくらしていると、見た目には『管理できていない』と思われてしまう傾向があるため、その点ではガリガリ体型の方が好印象です。
やはり、体型管理できるかどうかはとても重要で、それ次第で性格や人間性をイメージされることもありますから、そういう意味でもガリガリの方が好かれる訳です。
それに芸能界では、ぽっちゃりしているだけで笑われる人もいますよね。
もちろん彼らは体型をネタにしていますが、そういうこともあって『自己管理ができているか』というのは人に与える印象を左右します。
その点で、第一印象としてはガリガリ女性が一歩リードと言えそうです。
女の子らしい
『細い方が女の子らしい』これもあります。
もちろん見た目だけの話ですが、それでも、ガリガリ体型とぽっちゃりで、『どちらの方が女の子らしいか』といったら、どうしても女らしいのは細身の女性になります。
これに関しては、『ガリガリの男とマッチョな男、どちらが男っぽいか』で考えてみると分かりやすいかと思います。
もちろん、最終的には性格で決まりますし、好き嫌いは別としても『男らしい』という意味ではマッチョなのでは?
男も、ぱっと見で『女の子らしい』『可愛らしい』と感じるのはガリガリ女性です。
外見で全てが決まる訳ではありませんが、細身の女性が人気になるのはこれも理由の一つです。
お洒落が似合う
ガリガリ女性の方がお洒落が似合いますよね。
これも、ぽっちゃりさんよりも好かれる要素になります。
男は女性のファッションにはそこまで興味はないのですが、『見た目が華やかな女性』にはとても興味があります。
つまり男性が重視するのは『綺麗かどうか』です。
その点で、お洒落を充実させられる女性はやはりモテる訳です。
お洒落って、モテ要素としてかなり重要ですからね。
例えば綺麗な人でも、とても地味だったら目立たないためモテませんが、そこまで綺麗じゃなくてもお洒落だったら目立つためモテます。
要するに男は、女性の『顔だけ』を見ている訳ではなく、全体的な雰囲気で『好き嫌い』を判断しているのです。
なので、『後姿が美しい』とか『美脚』『シルエットが綺麗』など、こういうのってとても大切です。
その点で、ガリガリ女性は好かれる傾向がある訳です。
一方でぽっちゃり女性でも、お洒落な人はモテますよ。
自分に合ったお洒落をしていれば体型はカバーできますし、似合っていればその分綺麗になります。
なので、ぽっちゃりしていても必ずお洒落はした方がいいと思いますし、『何をやっても無駄』とか思わず美容は心がけた方がいいです。
ただしこの記事で書いているのは、ガリガリ女性とぽっちゃり女性どちらが人気か?ということなので、その点だと、どちらもお洒落をした場合には細見さんの方が好かれる傾向があると言えそうです。
現実的には好き嫌いが分かれる
印象的にはガリガリ女性が好かれると書いてきましたが、一方で、現実的には好き嫌いが分かれます。
というのも、『深く関わる・付き合う』となった場合、『どちらの方が楽しいか?』という視点で捉えると、必ずしもガリガリ女性とも限らないのです。
細くて綺麗な子は男の憧れだったりしますが、色々な意味で現実性があるかといったらそうでもない場合があります。
以下では、そんな男の本音を書いていきます。
ぽっちゃりの方が楽
深く関わる場合には、ぽっちゃり女性の方が楽な場合があります。
というのも、ガリガリ女性だと何かと生活に制限がある人も少なくありません。
食事制限はもちろん、基本的にインドア派だったり、かなりの偏食とか、また、そういった生活環境からかネガティブな人も結構いるので、それに疲れてしまう男性も多いです。
これに関しては交際に限らず、友達関係にも言えます。
友達でも、会う度にネガティブなことを言われると面倒くさいので、そうなると、最初のうちこそ『細身で綺麗な子だな』と思えていても、次第に『なんだか面倒くさいな』と感じることもある訳です。
一方でぽっちゃり女性の場合、まずは食事関係が楽な場合が多いですし、それに何かとノリが良かったりもするので、その点では一緒にいて楽だと思われる場合があります。
またぽっちゃり女性の中には、『私はぽっちゃりキャラ』と位置付けている人も割と多く、そういう人は比較的男性的な会話にも付き合ってくれるため、男としてはそういうところが楽しいわけです。
もちろんこれらは、全てが体型によって決まることではありません。
ガリガリ女性でも何でも食べたりノリが良く男トークに積極的な女性もいますし、ぽっちゃりさんでも一緒にいてつまらない人もたくさんいます。
しかしどちらかというと、ガリガリ女性の方が制限が多い印象なので、その点では『現実的には細過ぎない方がいい』と判断する男性は割と多いです。
友人でいるにせよ恋人になるにしても、あまりにも拘りが強い人は大変ですからね。
その点では、『必ずしも細身が好まれる』という訳でもなさそうです。
ガリガリ女子は脱いだら引く場合も
またガリガリ女性に関しては、脱いだら引く場合もあるのです。
この辺は好みですが、肋骨が完全に浮き出ている感じだと、『苦手だな』と思う感じる多いと思います。
ガリガリ女性って、服を着た状態だと綺麗なんですけどね。
しかし重要なのは脱いだ時なので、それが美を越えて引いてしまうレベルだと『もうちょっとふっくらした女性がいい』と感じる人も少なくないです。
それに、グラビアアイドルでも肋骨が浮き出ている人ってあまりいないですよね。
基本的に、男が女性に求める標準的な体型はグラビアアイドルの体だと思ってまず間違いないので、その点で考えてもガリガリ女性は引かれる可能性がある訳です。
なので、ガリガリとぽっちゃりどちらが良いか?という点では、必ずしも『ガリガリの方がいい』とは限りませんし、何より男は病的な外見を嫌います。
そういう意味では、ぽっちゃり体型でも健康なレベルならば『そちらの方がいい』と感じる男性も多くなってきます。
男が好きなのはどっち?
では、結局男が好きなのはガリガリなのか?ぽっちゃりなのか?どちらかということですが、これに関しては、憧れとしてはガリガリだが、現実的にはぽっちゃりを好む人が多いと言えそうです。
結局のところ、先ほども書きましたが男性は病的な人がNGなんです。
ぽっちゃりさんの場合、服を着ている状態でも『脱いだらこんな感じだろう』とある程度が想像が付きますしその上で一線を越えたりします。
また基本的に、許容範囲外のデブとは関わらないのが男の本音ですから、そういう意味でもぽっちゃり女性については『病的だ』と感じることはまずない訳です。
一方でガリガリ女性の場合、基本的には脱いでみないと分からないですよね。
脚や腕が極端に細いことは分かりますが、それでも、体の細さまでは想像できないため脱いだ時に引く訳です。
そして、細過ぎる女性と関係を持つことに抵抗を感じる男もいるため、それもあり、現実的にはぽっちゃり女性の方が好まれる傾向です。
つまり、どちらも極端だとNGになりやすいのですが、ぽっちゃり女性の極端は事前に、そして一瞬で分かるため、その点でぽっちゃりさんの方が好かれる傾向にあります。
体型は好き嫌いがはっきりする分野ですから、理想を言うのならば万人受けする体にしておいた方が自分が楽ですよね。
なので、もしも今から変わりたいと思うようならば、あなたのスタイルに最も近いグラビアアイドルの体を目指して、ダイエットなりトレーニングなりをしてみるのもアリかもしれませんね。
最後に
私も体を鍛えているので、異性からの評価が分かれることがあります。
でも、はっきり言って全く気にしていません。
私の場合、自分の拘りを捨ててまでモテたいとは思っていないので^^
ダイエットやトレーニングのきっかけは『モテたい』でいいかもしれませんが、ある程度慣れてきたら『自己実現』に切り替えるとさらに楽しくなると思います。
トレーニングが楽しくなると異性とか関係なくなるので、もし鍛えるなら是非その状態を目指してみて下さい!
【関連記事】
筋肉女子に対する男の本音!アリとナシの境界線とは?