悩み事を抱えていて眠れなかったり、解決されず、四六時中頭の中がそのことで一杯になっていたりしませんか?
不安になったりイライラしたり、一度悩むと止まらなかったり、はっきり言って大変ですよね。
あまりに考えすぎると元気がなくなってしまったり、人間関係を壊す可能性さえあるはずです。私は実際に、悩み過ぎて知人との関係を悪化させたことがありました。
ですから、現在悩んでいるのならば、できるだけ早く解決させることをお勧めします。
その方法として良いのが、『悩むよりも考える』ということです。事実、考えるようにしてからは精神面がとても楽になりましたし、生活も良くなりました。
従ってこの記事では、『悩むよりも考える』これによって全てが解決していくというテーマで、書いていきます。
悩みは『考える』に切り替える
・お金の悩み
・人間関係の悩み
・健康の悩み
・その他の悩み
これらは全て、悩むだけでなく、『考える』という思考に切り替えることで解決策が見えてきます。
『収入がきつい』『どうして自分だけ大変なんだ』と悩んでいても解決はありませんよね。ですからそういう時には、すぐに考える癖を持ってみましょう。
何をするべきかが見えてくる
今ある悩みを、『どうしたら解決できるか』と考えるようにすると、何をするべきかが見えてきます。
例えば収入がきついのならば、『なんで自分だけきついんだ』と考えるのではなく、『どうしたら収入が上がるか?』と真剣に考えてみるのです。
これが、『悩むのではなく考える』という作業で、こうすると答えが見つかります。
その結果、副業をしてみようとか、ネットビジネスをやろうとか、いくつかの候補が上がりますよね。
悩むことは愚痴を言っている状態と変わりませんから、それでは進歩しません。ですから現状を変えたいのならば、まずは考えましょう。それが悩みの解決になります。
ちなみに、以前私は収入が激減してしまったことがありましたが、その時はまさに、ずっと悩んでいる状態でした。
『なんで自分が』と日々独り言を繰り返し、パソコンに向かっても何も手につきませんでした。
それだと、時間ばかりを無駄にしてしまいます。
起こってしまった事実は仕方がありませんので、『これからどうしたらいいのか』を、十分に考えて解決しましょう。
できることを見つける
考えた結果、やるべきものがいくつか見えてくるかと思います。先ほどの、副業やネットビジネスにしても、候補が浮かびますよね。
一方でその中から、できることを見つけられるかがとても重要です。
というのも、悩んでいる人の多くは、考えるまではできるのです。しかし、その先の行動ができず、前に進めないでいる場合が多いです。
その原因は、せっかくやるべきことが分かっても『でも○○だからできない』と言い訳してしまうからです。
悩みが消えない人のほとんどは、同時にいい訳もたくさんしています。また、悩みと言い訳は、同じ種類のものです。
ですから、本気で解決したいのならば『できるものを見つける』これが大切です。
確かにできない分野もあります。しかし、そればかりに捉われて何もしないのはもったいないです。また、できる分野も必ずあります。従って、それを見つけられるかがポイントです。
また、『悩みがある時にはそこまで考えられるか』が最も重要です。
たいていは、
1.悩みがある
2.考える
3.これをすれば解決する
4.でもこれはできない
とここで止まります。
その結果、何かのきっかけで自然に解決されるまで悩み続けるのです。
一方ですぐに解決する人は、
1.悩みがある
2.考える
3.これをすれば解決する
4.でもこれはできない
5.何ならできるか?
とここまで考えます。
つまり、解決するまで諦めないのです。
このように、何ならば行動可能かを考えていくと悩みは必ず解決しますから、答えが出るまで試行錯誤を繰り返してみましょう。
悩みを解決したい時は行動
ここまでをまとめると、
1.悩みは考えるに切り替える
2.考えると何をするべきかが見えてくる
3.その中からできることを見つける
4.解決するまで諦めない
となります。
これらから、悩みを解決したい時には『とにかく行動が大事』といえます。
・悩んでいるだけ
これではもちろん変わりませんし、
・考えているだけ
でも、発想は浮かんできますが、行動をしないと現状は変化しません。
ですから、
1.まずは考えてやってみる
2.それが違ったらまた次を考える
3.トライする
4.考える
この繰り返しが良いと言えそうです。
こうしていけば、必ず解決しますし、今後何かあっても悩まない性格になります。
私自身、この思考を身につけることで人生が激変しましたので、とてもお勧めです。ついつい愚痴や悩みを呟いてしまう自分がいたら、『そうではなく考えて行動するんだ』と言い聞かせてみましょう。
悩んでいても解決しない
『悩んでいても解決しない』これだけははっきりしています。
誰かが助けてくれる、奇跡が起こる、こういうのは滅多にないですし、それを待っていたら10年・20年と苦しい時間を過ごす可能性もあります。
それならば、解決するまで考えて行動した方が楽ではないでしょうか?
今は大変だと思っても、将来を考えた時には『ほんの小さな出来事』という話はよくあります。
ですから、今の心理を基準にしないように心がけましょう。それができれば解決が見えてきます。ほんの一瞬勇気を持つだけでその後の生活が大きく変わる可能性もありますので、『行動』を意識して、何でも解決させましょう。
最後に
悩みは、実に多くの人が抱えています。一方で、そのひとつひとつを解決している人はごく僅かです。
その僅かが、あらゆる分野で成功を収めています。
頭の片隅にいつも引っかかるものがあると、何をするにもそれが邪魔をしてくるのではないでしょうか?
そんな状態はすぐにでも解決しましょう。
それができれば、今後は驚くほど楽しくなりますので、『どうすれば解決するか?』を真剣に考えてみて、一度ダメだったとしてもまた次の方法で試し、自分が楽になるまでやり続けるべきです。