『いい女の条件とは?』これって女性にとって永遠のテーマではないでしょうか?
『女性からは羨望され、男性からは高嶺の花のように扱われる』こんな女性になることが理想なのでは?
いい女になれたら誰からも羨望されて自分に自信が持て、毎日が楽しそうですよね。
以下では、そんなパーフェクト美女の条件を、男性心理から紹介していきます。
ちなみにいい女の条件に、『顔立ちが綺麗なこと』は関係ありませんよ。
つまり、努力で手に入れることができる訳です。
この記事ではその辺も含めて解説します。
なお、私はこれまでに『いい女だな』と思える女性とたくさん出会ってきました。
従ってその人の特徴や条件などに関しても随時紹介します。
いい女とは
いい女の条件を紹介する前に、そもそもいい女とはどんな人のことを指すのか?
これを一言で説明すると、『人としてできた女性』と言えます。
あなたはもしかしたら、
『いい女とは絶世の美女』
『誰もが振り返るいい女』
『二度見必至の外見美女』
などのように考えたのでは?
確かにこれもいい女と言えますが、一方で『見た目だけ』でしかありません。
つまり、『見た目は良いけど中身は分からない』ので、外見が良いだけではいい女の条件には当てはまらない訳です。
例えばどんなに外見が良くても、性格が悪かったら男はそれをいい女とは感じません。
極端な話、顔は綺麗でも言葉遣いが汚過ぎたらいい女ではありませんよね。
なのでいい女とは、『人としてできた女性』です。
従って、外見がそこまで綺麗じゃなくても人として物凄くできていればいい女ですから、この部分を捉え違わないようにしましょう。
・いい女とは人としてできた女性
・外見よりも中身が大事
男性心理から見るいい女の条件
ここからは、男性心理から見るいい女の条件を書いていきます。
意外かもしれませんが、いい女の条件って決して特別なことではありません。
冷静に見れば普通のことばかりですから、簡単に取り入れられますよ。
性格編
落ち着いていて大人しい
『落ち着いていて大人しい』これはいい女の条件です。
はしゃいだり騒いだり、よく喋る女性よりも、落ち着きがあり大人っぽい女性の方がいい女な印象です。
というのも男性心理で考えると、男は謎がある女性に惹かれます。
そして謎を作るためには『ある程度の落ち着き』こそが大切です。
例えば『言いたいことをペラペラ話す女』だったら謎はありませんよね?
こういうタイプの女性は、同性としても『分かりやすい』のではないでしょうか?
一方で大人しい場合、何を考えているのか『本音が分からない部分』がありませんか?
これが、男性心理で言うところの『謎』な部分です。
男はこういうところに妖艶さを感じ、『この女性のことをもっと知りたい』と思います。
そうやって惹かれるからこそ『なんだか、いい女だな』と思うのです。
なので、いい女の条件として落ち着きは大切です。
従って、もしあなたが『ペラペラ話すタイプ』ならば、沈黙を覚えるといい女度がUPしますよ。
謙虚な気持ちを持っている
謙虚な気持ちを持っていることも大切ですよ。
というのもこれ、男性が最も見る部分です。
例えばよくある例として『食事をご馳走した後にお礼があるかどうか』これってしばし議論になりますが、やはり『ごちそうさま』がない女は、どんなに外見が良くてもその時点でいい女ではありません。
そもそもごちそうさまという言葉が出てこないって、謙虚さがないことの表れですよね。
人に対して感謝するという意識や心がけがなく、『されることが当然』と思っているからこそ言えない訳です。
なので、些細なことでもちゃんと感謝するように意識してみましょう。
『ありがとう』『ごめんさない』をちゃんと言える人がいい女です。
例えばいい女は、レストランで店員さんが料理を運んできた時にも『ありがとうございます』と言ったりします。
これは自然に出ている言葉のはずです。
男は、こういった部分を見て『本当にいい子なんだな』とか思ったりしますので、人に対して感謝できる女性になりましょう。
残念だった女性の体験談
ちなみに謙虚に関して、『残念だな』と感じた女性がいたのでそれについて紹介します。
以前就職についてアドバイスをした女性がいました。
私は業界に関する知識がたまたまあったので、履歴書を見たり対策を検討したりしていました。
また、私が年上なので食事に行った時にはご馳走していました。
でもこの女性、感謝の気持ちを示してくれないんですよね。
例えばバレンタインデーも何もありませんでしたし、就職試験に受かってもメール1本です。
もちろん何かを期待していた訳ではありませんし、下心があって相談に乗ったつもりもないです。
ただし、ちょっとガッカリはしました。
何だか『利用された気持ち』になったことを覚えています。
こんな風に、謙虚さがないと印象って大きくダウンします。
その女性も綺麗でしたけど、それ以降関わることを辞めました。
なので感謝って大切ですよ。
何かをしてもらうことに『当たり前』なんてないことを、忘れてしまったらダメですね。
どんな話題にも付いていける
あなたはどんな話題にも付いていくことができますか?これもいい女の条件ですよ。
会話に関しては、『興味が無かったら聞き流す』という人も多いと思います。
露骨につまらなそうな顔をしたり迷惑そうに振舞ったりと、こういう女性も多いですよね。
もちろんそれが悪い訳ではないですが、一方で『いい女か?』というとそうではありません。
というのも男性心理的に言うと、いい女って『話を聞いてくれる女性』なんです。
つまり『話しやすい人』。
そのため、興味の有無によって聞き流したり態度に出すようでは、いい女の条件には当て嵌まりません。
あなたも、
『何でも聞いてくれる紳士』
『ほとんど話を聞かない男』
だったら、居心地が良いのは前者なのでは?
この辺の感覚は男性も同じであることを理解しておきましょう。
ですから、いい女を目指すのならば『どんな話題にも興味を持つ』これを心がけてみましょう。
下ネタにも興味を持つべき?
ちなみに、『どんな話題にも興味を持つべきならば、下ネタも聞けということか?』と思ったかもしれませんね。
しかしそれは違います。
そもそもいい女は、下ネタを言うような男とは関わりません。
また仮に関わったとしても、『言わせない』のがいい女の条件です。
なので、あなたの交友関係にそういう男性がいるのならばこの際距離を置くことも自己成長のためかもしれません。
それから男性心理的に言うと、しっかりしている女性にほど下ネタって言いづらいものです。
つまり、言われる女性は『隙がある』ということです。
『おかしなことを言わせない』これもいい女の条件ですから、現状下ネタを言われるようならば『見下されている』と判断し、対応を検討しましょう。
・落ち着いていて大人しい
・謙虚な気持ちを持っている
・どんな話題にも付いていける
仕草編
ちゃんと目を見て話す
『ちゃんと目を見て話す』これもいい女の条件です。
というのも男は、見つめられることに弱いんです。
見つめられたら『自分に好意がある?』と勘違いしたり、それがきっかけで好きになったりしてしまいます。
何より、目を見て話すってマナーとしても印象が良いことですよね。
このように、会話をしていて印象が良い女性はいい女ですよ。
一方で目を見ることは、『恥ずかしい』『興味が無い』などの理由でできない人も多いですよね。
だからこそ、できる女性は目立ちます。
なので、誰と会話をする時でもしっかり見つめて話す習慣をつけましょう。
それだけで、いい女度がグンとUPします。
常に見つめてくる先輩女性
ちなみに、以前の職場に『常に見つめてくる女の先輩』がいました^^
当然惚れて告白した訳ですけど、やはり『見つめる』というのはいい女度が増しますね。
その先輩は、性格はちょっと個性的でしたけど、はっきり言ってそんなのは関係ないです。
何か一つが長けているだけでも十分いい女なので、あなたも見つめる力を身につけるといいかもですよ。
こんな風に、男は見られるととにかく弱いので、それを狙っていい女というポジションを確立しましょう。
微笑みを絶やさない
『微笑みを絶やさない』これも重要です。
というのも、『常に微笑んている女性』は印象が良いです。
男はそういう女性とこそ関わりたいと思いますし、そんな人がいたらその場の雰囲気は和みます。
いい女とはこのような『いるだけで周りを幸せにする女性』です。
『いるだけで周りを幸せにする』なんて難しく感じるかもしれませんが、決してそんなことないですよ。
男性にとって女性の笑顔は報酬のようなものです。
なので、微笑んでいてくれたら取りあえず幸せな気持ちになれます。
ですから、いつも口角を上げているように意識するとか、こんな訓練をするといいかもしれません。
もしかしたら微笑むことが苦手かもしれませんが、いい女の条件という意味では微笑みは大切なので、これは練習した方がいいですよ。
例えば女優ならば、微笑む練習をするはずです。
いい女になるってそういうことで、自分をよく見せるために必要なことは受け入れるようにしましょう。
関連記事:男性が好きな女性の仕草5つ!高確率で男が落ちるモテテクニックとは
・ちゃんと目を見て話す
・微笑みを絶やさない
外見編
美の方向性が綺麗
『この人はいい女だ』と思われる人は、概して『美の方向性が綺麗』です。
どういうことかというと、『正統派な美女』といった感じです。
もちろん個性的な人がダメな訳ではありませんが、いい女の条件という意味では正統派が正解と言えるので、これも考えてみましょう。
ちなみに正統派美女とは、女子アナのような雰囲気の人です。
彼女らは、『どの世代からも印象が良い雰囲気作り』をしているため、外見面では学べるところがたくさんあります。
『女子アナのよう』というとハードルが高く感じるかもしれませんが、重要なのは『自分に合ったメイクやファッションを選ぶ』ということです。
女子アナも全て同じな訳ではなくそれぞれに個性がありますが、共通しているのは『自分を理解していて、それに合わせたお洒落をしていること』です。
もちろんメイクさんやスタイリスト等がいるのでしょうが、逆に言えば個人がそのレベルを極めたら『パーフェクト美女になれる』と言えます。
なので自己理解を深め、正統派の美女を目指してみましょう。
体型管理への意識が高い
体型管理への意識が高いこともいい女の条件ですよ。
もちろん『管理できていなかったらいい女ではない』という訳ではありません。
ただし重要なのは、女性自身が『管理したいと思うかどうか』この意識です。
つまり、体型に対し理想があり、絶対にその理想を崩したくないという気持ちを持っていることです。
このようなタイプの女性は外見的にモテますし、いい女とも思われる傾向があります。
それに男性は、スタイルが良い女性をより好む傾向にあります。
関連記事:【男の本音】男性が好きな女性の体型!お世辞抜きに語る理想の体型とは
そのため、スタイルが良い女性ほど第一印象で『いい女』と思われる傾向があります。
なので、
『体型管理に興味を持つ』
『スタイル維持を楽しむ』
これらができるといいかもですね。
ある程度ストイックに体に向き合っているくらいの方がいい女の雰囲気を醸し出せますから、そんな生活をしてみましょう。
職場にいたスタイル抜群のお姉さん
以前の職場に、スタイル抜群のお姉さんがいました^^
私よりも20歳くらい年上でしたが、おばさんという感じは全然なく、むしろ『いい女』という印象でしたね。
その方は日々ジムに通い体を鍛えているそうですが、私を始め、他の20歳代男性社員からも人気でした。
このように、努力している人って必ず評価されますし、努力できることもいい女の条件なんだと思います。
なので『いい女になりたい』と思うのならば、『自分に何の努力ができるか?』を考えてみるといいですよ。
それが何かは人によりますが、自分の長所を伸ばしてみましょう。
・美の方向性が綺麗
・体型管理への意識が高い
恋愛編
精神的・経済的に自立している
恋愛におけるいい女とは、必要以上に男に頼らない人です。
そのため、精神的・経済的に自立していることは絶対条件になります。
というのも、精神面が幼く依存心があったら、『彼氏に何でも頼りたい』という思考になりますよね。
その結果、答えが出ることのない悩みを延々と繰り返したり、不安がある度に彼氏に話すなど、決していい女とは言えない振舞いをしてしまう訳です。
それから経済的に不安定な場合も同様で、『自分では生活できないから男に頼るしかない』という思考になるでしょう。
それだと男性は飽きやすいため、結果的にいい女ではない訳です。
なので恋愛面では、しっかりするべきところはちゃんとするように心がけるといいですよ。
『こんな話をしたら相手は不快だろう』
『彼氏に面倒を見てもらうのは間違い』
といったように自分が意識を高められれば、それだけでいい女です。
男は頼ってほしい一方で、『頼ってこない女』ほどいい女だと感じます。
これは『手に入れたい』という心理が働くからです。
頼られたらそれで満足しますが、何も言われない場合必要とされていないと感じ気になるのです。
このように、男性の心理を刺激できるのがいい女ですから、そんな人になってみましょう。
相手の幸せを考えられる
恋愛って、
『自分最優先』
『相手最優先』
のどちらかに分かれると思います。
結論から言うと、いい女の条件に当て嵌まるのは『相手最優先の人』です。
というのも、自分の気持ちが最優先だと我がままだったり単なる自己愛と捉えられる可能性があります。
例えば、彼氏が彼女の家で寝ている時に雪が降ってきたとします。
この時、『雪だから早く帰った方がいいよ!』と起こせる人は相手優先ですよね。
一方で、
『起こしたら帰っちゃう』
『起こしたら私が寂しい』
などの理由から、大雪でも伝えない彼女は自分が優先です。
このように、自分の感情のために相手を犠牲にする人はいい女ではありません。
なので恋愛をする時には『自分の感情が辛くなっても、その選択が相手のためならばそちらを優先する』これができるといい女ですよ。
別れのシーンではよくあること
ちなみにこれは、別れ際にはよくあることです。
『別れたい彼氏と別れたくない彼女』
何度も別れを切り出すもものの泣いたりわめいたりで受け入れない彼女。
これは自分の感情を優先しているためいい女ではありません。
一方で、『彼氏は別れたいみたい』『既に好きじゃない』と感じ取り、別れ話をサポートしたり自分から振るのは典型的ないい女です。
有名な恋愛映画ではたいていこんな風に描かれていますね^^
このように、相手の幸せを考えられることはいい女の条件です。
恋愛をしていると感情との葛藤があるでしょうけど、そんな時でも格好良く振舞える女性こそがいい女なので、心がけてみるといいかもです。
・精神的・経済的に自立している
・相手の幸せを考えられる
その他編
自分をいい女だと自覚している
いい女は『私はいい女』と自覚しています。つまり、自分に自信があるのです。
これも、とても大切な条件ですよ。
どんなにその他条件を頑張っても、自信がなかったらいい女には見えませんからね。
なので、『私はいい女だ』と惚れ惚れできるくらい自信を持ちましょう。
一方で自信を持つって難しく感じますよね。
特に現状が全くダメだったら、『自信なんて持てない』とガッカリするでしょう。
でも、決して難しくありませんよ。
性格や仕草、外見などのコンプレックスを少しずつでも改善していくことで自信になります。
つまりやり方は単純です。
例えばあなたが、『恋愛では彼氏に依存してしまう』というのならば、その部分を改善するように努力すればいいのです。
そして、依存しない女になれたらそれは自信に変わるはず。
このように、コンプレックスと向き合うことで必ず自信が持てていい女になれますので、諦めずに挑戦してみて下さい。
自己プロデュースができる
『自己プロデュースができる』これもいい女の条件です。
自己プロデュースとは、要するに『自分をどの方向性で売るか』ということです。
芸能人のような感じですが、個人でもこのような『自分の売り方・魅せ方』を考えることは大切ですよ。
というのも人間は、状況や環境によって他人との接し方が違うはずです。
自宅で一人ならば気が抜けていますし童心に帰っているかもしれません。
会社ならば成果を出すために気を張っているでしょう。
また友人に見せる顔と職場のそれも異なるはずです。
このように、『場所や相手によって変わるのが当然』なので、『いい女を演じること』もある意味当然です。
ですから、あなたの性格や外見から、どう魅せることが正解かを考えてみましょう。
『天真爛漫にするのがいいか?』
『妖艶な雰囲気を漂わせるか?』
『ナチュラルな感じにするか?』
どれが当て嵌まるかはあなた次第です。
ただし確実に言えるのは、あなただけの正解があって、それを演じられた時こそ本物のいい女になれます。
いい女は自分を熟知している女性です。
その点でも、自分が最も輝ける方法を見つけ出しましょう。
完璧に近いいい女でも自己プロデュースがNGだと痛い
ちなみに完璧に近くても、自己プロデュースがNGだと割と痛い女になってしまいます。
例えば『性格も外見も良い、気も使えて存在するだけで人を癒せる』こんな女性がいたとします。
ほぼいい女の条件に当て嵌まる訳ですが、例えばこの女性が、『酔うと変顔をする』とかこんな癖があったら男性はガッカリです。
これも、自己プロデュースができていないことが原因です。
外見も性格も良いのに『男性が引く要素を理解していない』ためNGになってしまうパターンです。
関連記事:モテそうでモテない女の特徴と少しの工夫で変われる理由【モテを実現しよう】
世の中には『黙っていれば綺麗・イケメン』と言われる人もたくさんいますし、『あの人はあれさえなければ良いのに』と言われる人もやはり多いです。
だからこそ、自己プロデュースが必要なのです。
自分の抑えられない性格的な欲求をどうコントロールするか?
これでいい女になれるかが決まります。
自分を商品と捉え、世間に売り込んでいきましょう。
・自分をいい女だと自覚している
・自己プロデュースができる
いい女は努力で作ることができる
いい女の条件は、
・落ち着いていて大人しい
・謙虚な気持ちを持っている
・どんな話題にも付いていける
・ちゃんと目を見て話す
・微笑みを絶やさない
・美の方向性が綺麗
・体型管理への意識が高い
・精神的・経済的に自立している
・相手の幸せを考えられる
・自分をいい女だと自覚している
・自己プロデュースができる
となります。
こうして見ると、努力で作れるものが殆どだと思いませんか?
冒頭でも書いた通り、いい女の条件に生まれ持った要素は関係ありません。
それよりも重要なのは『自分自身の意識と心がけ』です。
なので、『本気でいい女になりたい』と思った方がいいですよ。
そうすれば、自然とそうなるように思考が向かいます。
誰からも羨望される人生は楽しいでしょうから、今日から自分にできることを心がけてみましょう。
最後に
18歳の頃のバイト先に、完璧と言える美女がいました^^
その人は当時30歳。
外見も性格もまさにいい女で、10歳代の私には刺激が強かったです(笑)
『綺麗ですね~』と思わず言ってしまっても、『ありがとう』と微笑みながら返してくれたりと、大人としてのゆとりを感じました。
まあ彼女は既婚者だったので何もありませんでしたが、こんな風に『どんな世代からもモテる』のがいい女なのかなと思います。
いい女の条件について書いてきましたが、最後にもう一つ『人生経験』も大切と言えそうです。
外見や性格をどれだけ磨いても、経験が少なかったらいい女とは言えない部分がありますからね。
とはいえこれに関しては時間とともに身に付いていきますので、今は『自信を得るために必要なこと』から始めてみましょう。
究極にモテる体型になる方法
体型にコンプレックスありませんか?その悩み、ボディメイクで解決ですよ。ボディメイクしている女子は究極にモテます。理由は、男は奇麗に鍛えられた体が好きだからです。
男は奇麗に鍛えられた体が好き
男は奇麗に鍛えられた体が好きです。具体的には女優やモデルのような体型。女性が見ても憧れるような人は、男性も奇麗だと感じます。
そして女優やモデルの殆どは、ジムでボディメイクしています。
つまり、『女優のような体型を目指せば、究極にモテる体型になれる』ということです。
ボディメイクすると人生が変わる
大袈裟でなく本当に人生変わります。例えばタイトワンピ、今着れますか?男はタイトワンピが大好きなので、彼女が着たらデレデレです。
それに女性からも羨望される毎日になるので自信が持てます。
女優・モデル体型を目指すなら
女優やモデル体型を目指すなら、パーソナルジムが良いですね。理由は、『女優などもそうしているから^^』原則女優さんたちは、パーソナルジムで1対1でトレーニングしてます。
というのもパーソナルジムは個人の目的に合わせてメニューを組んでくれます。
『こうなりたい』という希望に応えることが仕事なので、『確実に結果が出る』のが特徴です。
カウンセリングや体験を受けてみよう
パーソナルジムって興味があっても敷居が高いですよね。なので、カウンセリングや体験を受けてみるといいですよ。アドバイスを貰えたり実際にやってみることで、意外とハマる可能性があります。
お勧めパーソナルジム
お勧めはビヨンドジムですね。公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!
芸能人御用達で私も行ったことがあり、環境もトレーナーも一流なのでとても良いジムです。
ちなみにビヨンドなら、5,500円で体験可能です。
私が知る限り、強引な勧誘はないので安心ですよ。
本気で体を変えるならコースへの入会が必須ですが、取り合えず体験だけでもきっかけになるはず。
是非、究極にモテる体型を目指してみましょう。
公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!
ワンランク上のいい女になる方法
ちなみに、ワンランク上のいい女になりたいと思いませんか?そんな女性になれれば自信が持てますし、悩んだり苦しんだり、奥手な性格で損をしたりとかが無くなります。
そして今より毎日が楽しくなるだけでなく、人生そのものが幸せになっていきます。
ワンランク上のいい女になるためには
ワンランク上のいい女になるためには『良い香りを身に付けること』です。というのも、男女関係は至近距離での印象が全てです。
『近くで話している時』『抱き合った時』など、こういう時に善し悪しが決まります。
例えば男性と会話している時に、悪臭がしたらイケメンでもアウトですよね?
男も同じで『どんな香りがする女か』で、『いい女』『残念な女』と判断しています。
実際に『彼女を抱きしめたら嫌な臭いがしてダメになった』とか、こんな話はよく聞きます。
反対に『職場の女性は近づくだけで良い香りがしてたまらない』とか、こういうのもよく耳にします。
そのくらい香りが大事なので、意識して対策してみると、ワンランク上のいい女になれますよ。
ポイントはシャンプーと香水
香りUPのポイントは、シャンプーと香水です。まずシャンプーですが、これに関してはドラッグストア等で売られている商品で問題なし。
ただし、頭の匂いは『ウッ!』と来る強烈なものだったりするので、毎日、又はデート前は必ず洗いましょう。
例えば、あなたの頭が彼氏の鼻の下あたりに来る身長差なら要注意です。
それから香水、こちらはポイントがあります。
香水の香りは男性にとって不快な場合があります。
特に、女性には良い香りでも男性にはキツイ匂いとかも全然あるので、いい女を目指すのならこのチョイスを間違ってはいけません。
お勧めは、マリッジセンスという香水。
公式サイト:マリッジセンス
こちらは、一般的な香水とは異なり『男性にモテることに的を絞り開発された香水』なので、魅力UPすること間違いなしです。
何より、モテアイテムとして開発されているため香りも完璧です。
マリッジセンスを使えば、なぜか男が気になってしまう、魅力的で魅惑的な女性になれますよ。
香水程度の努力でもその差は歴然なので、いい女を目指すなら真剣に考えてみましょう。
公式サイト:マリッジセンス
>>マリッジセンスの体験談まとめページはこちら>>