片思いって疲れますよね。
どうしていいか分からなくなりますし、迷路に迷い込んだようで日々ぐったりするのではないでしょうか?
『何とか成就させたい』『一層のこと忘れたい』など色々あるでしょう。
片思い状態のままでいると追い込まれますし、常に疲れているため苦しいはずです。
以下では、そんな状態から抜け出すための『片思いの疲れを解消する3つの方法』を紹介します。
片思いって自分との闘いでもありますから、何らかの行動をしないとなかなか解消しないかもしれません。
相手に期待せず、『自分がこれからどうなりたいか?』を基準に動き出してみましょう!
他の異性と遊びまくる
『片思いが強すぎてどうしても忘れられない』とか『彼の些細な一言に過剰反応してしまう』というのなら、他の異性と遊びまくってみるのも一つの選択肢といえます。
悪いイメージを持つかもしれませんが、恋愛しなくてもいいですし友達の距離感で『とにかくたくさんの男性と接する』と片思いの疲れが解消される場合もあります。
何より片思いの疲れは、『たった一人の異性と気持ちで結ばれたい』この強い欲が叶わないことによって起こっていますから、その『一人への拘り』を解消することがとても重要です。
それに現状は、『彼』という一人しか見えていない状態なので、他の人も見ることによって、
・もっと自信を持っていい
・片思いなんてバカバカしい
・楽しく生きよう
と思えるかもしれません。
以下では、他の男性と遊ぶことによって得られる具体的なメリットや期待を書いていきます。
関連記事:3割増しでいい女に見える3つの方法!男はこれにクラっとくる
気持ちを分散できる
疲れるほど片思いしている時は、とにかくその彼一本に気持ちが集中しています。
それに周りも見えなくなっているはずです。
片思いって、『気力や体力を大量投資しているのに結果が出ない』こんな状態ですから疲れるのも当然なのです。
一方でそこへ、
・楽しく話せる異性
・自分を必要としてくれる男性
がいたらどうでしょうか?何だかとても癒されませんか?
どんなものでも、選択肢が一つしかない状態を貫くには相当な強さが必要です。
『東大しか受験しない』『名門企業しか受けない』これらと同じですから、精神面が疲弊するのは仕方がありません。
一方で、第2希望や滑り止めを受けていて、既にそちらが受かっていたら東大受験も採用試験もそんなに大変ではないですよね?
もちろん、片思いとそれらは少し状況が異なりますが、恋愛でも『他にも必要としてくれる人がいる』『新しい出会いを作れる』という状況の有無は精神面に大きく関係しますから、その点でも、片思いの疲れが強い時には気持ちの分散化がお勧めです。
猛烈アピール男子が登場するかも
積極的に遊んでいたら、あなたに猛烈アピールをしてくれる男子が登場する可能性もあります。
『今は好きな人がいるから』と思うでしょうが、それでも、『誰かが真剣に好きになってくれる』って嬉しくないですか?
それに、誠実で紳士的にアピールしてくれたら気持ちが動く可能性だってあります。
そもそも恋愛が発展するきっかけはいつもそんなものでしょう。
『この人しかいない』と疲れるほどの片思いをしていても、偶然の出会いによって惹かれ合い、長い片思いを卒業できるとかこういうのもありますよね。
なので、現状片思い中だからといって『あらゆる可能性を断つ』こんな必要はないと思いますよ。
それに、私も片思い経験がありますしその当時は猛烈に疲れたため分かるのですが、片思い中って選択肢を一つに絞りがちなんです。
さらに、精神面が疲れているため人間関係を拒みがちになります。
そして最も大きな弊害が『自分に好意を持ってくれている異性に気づけない』ということです。
これ、あなたもあるかもしれないので気を付けて下さいね。
たった一人に片思いしていて、疲弊し周りが見えないと大きなチャンスを逃す場合もあります。
私は後になって『もっと良い相手が近くにいた』と気づいたので、後悔しないためにも可能性は捨てないで欲しいです。
デートくらいしてみては?
もし、ある程度いい感じの男性が現れたら、『デートくらいしてみては?』と経験上思います。
当時の私は、『デートなんてできる気分じゃない』という感じでしたし、見兼ねた先輩が合コンを開いてくれて一人と気が合いましたが、それでも連絡先を聞く気になれませんでした。
でも今思うと、『どんなに疲れていても楽しまないのは損』と感じています。
勝手に気分が落ち込み、異性と楽しめる感じじゃないと思っていましたが、振り返ると『強引にでも楽しむべきだった』と思うので、今こんな記事を書いていたりします。
なので、もし誰かがデートに誘ってくれるようならば応じてみるのもアリかもしれません。
それに、疲れたままでいると余計にマイナス思考になったりもするので、考えすぎない方がいいですよ。
『デート』というと緊張したり重い空気があるかもしれませんが、『一日遊ぶ』くらいに捉えれば気が楽なのでは?
片思いの疲れに必要なのは癒しです。
それがあれば解消しますから、
・異性と関わる
・積極的になる
・デートしてみる
などをして、癒しや楽しみを実感しましょう。
番号を変えて伝えない
続いての解消方法は『番号を変えて伝えない』というものです。
片思いは自分との闘いですから、それに勝つためには『彼との連絡手段を絶つ』のが最も手っ取り早いです。
要するに、『希望や期待を自ら断ち切る』というわけですね。
一方で、番号を変えたからといってそれで終わりとも限りません。
以下では、この場合に考えられる効果やメリットを書いていきます。
強制削除で安定
まず、最初に言えるのは『強制的に番号を削除することで、自分の精神が安定する』という理屈です。
これは、『諦め心理』とでも言うべきもの。
つまり、『これで終わり・もう可能性はない』と自分の中でけじめをつける方法です。
そうすることで、片思いによる疲れを解消しようというわけです。
これは片思いに限らず、『何かを終わらせたい』という時にはよくやる手法です。
代表的なものは『断捨離』です。
思い入れがあったり、捨てられないという性格を断ち切るために、『敢えて捨てる』という行為ですよね。
それにより自分の中にある『思い入れ・捨てられない性格』も同時に処分しようという発想です。
片思いも自分の感情による問題ですから、『それを捨てるための行為』が番号の削除です。
相手の番号を削除することで『これで終わりなんだ』と思えますし、もう連絡を取り合えないため混乱しても『終わったんだ』と落ち着かせられるわけです。
このように、強制的に終わらせて疲れ切った精神を安定させようというのが番号の削除。
こんな方法もあります。
彼の出方を確認
『学校や職場が同じだったらできない』と思うかもしれません。
確かに、毎日顔を合わせる場合難しい面もあります。
しかしそれでも、『番号を変えて教えない』これをするのは一定の効果があります。
というのも、その後彼が『変更したなら教えてよ』と言ってきたら、
・可能性アリ
・友達感覚
のどちらかであるため、まだ『完全に脈ナシ』ではないでしょう。
一方でもう聞いてこない場合完全に脈ナシです。
彼はあなたに連絡をしていないか、あるいは『変えたっぽいな。まあいっか』程度にしか思っていないので、その際にはそのまま疎遠になった方がいいでしょう。
このように、どんな環境でも使える方法なので、片思いを解消したい時には良いでしょう。
それに彼から『なんで教えてくれないの?』と不思議そうに聞かれたら、『忘れてた』とか『連絡しなかったっけ?』ととぼければ済みます。
片思い時で重要なのは『自分に勝つこと』なので、『もう連絡しない』と決めたい時には良い方法と言えそうです。
気持ちを彼に伝える
片思いの疲れを解消する3つ目の方法は、『気持ちを伝える』です。
まだ告白していないのならば勇気を出してしてみた方がいいですし、一度振られているとしてももう一度するのもアリです。
これも『自分にけじめをつけるための手段』です。
片思い中だと相手の気持ちにも敏感になるでしょうから、『今告白しても可能性はない』と分かったりもしますよね。
そのため躊躇うかもしれませんが、それだと疲れる時間が続きます。
それに、このまま進めてもずっと平行線のままもあり得ます。
そうなるとどんどん追い詰められますから、告白は早めの方がいいかもしれません。
告白のメリット
告白のメリットは『秘密の暴露』にあります。
決して誰にも言うべきではない秘密を掴んでしまった場合、精神が苦しくなり疲弊しませんか?
例えば、
・親友がカンニングしてた
・同僚に社内不倫の相談をされた
など、『言いたいけど言えない』って苦しいですよね?
片思い中であり、さらに告白していないのはこれと同じ状態です。
『好き』という秘密を自分一人で抱えているからこそ疲れるのです。
『友人には相談している』と思うかもしれませんが、それは暴露になりません。
なぜなら、『どうでもいい人に話しているから』
カンニングに関しても、教師に報告するのと見知らぬおじさんに伝えるのとでは開放感が違うでしょう。
同僚の不倫も、職場の人には言い辛くても友達には言えますよね。
このように秘密って『関係者』に話して初めて楽になるものです。
そして今回の関係者は『片思い中の彼』です。
この疲れるほど好きな気持ちを、直接本人に暴露することで初めて『スッキリ』できるのです。
『告白は結果がどちらでもスッキリする』とはよく言われますが理屈はこんな感じです。
ですから、まだ伝えていないのならばした方がいいかもです。
そうすれば今ほど疲れたりはしない可能性が高いです。
それに、告白をきっかけに発展することも多々あります。
相手も当然意識するようになるため今までとは見方が変わります。
もちろん、『今まで以上に関係が悪くなる』場合もありますが、それでも、片思いによって疲れ切っているのなら、何らかの行動をした方が良さそうです。
再告白のメリット
続いては再告白です。
片思いの場合、こちらのパターンが多いのかなという印象ですが、あなたはどうでしょうか?
・一度振られている
・別れている
といったように『諦められない』形での片思いもありますよね。
こんな時にも、今の気持ちを正直に伝えることで疲れが解消するかもしれません。
それに気遣いができる男性ならば、『優しさとして敢えて突き放す』これをしてくれる場合もあります。例えば、
・君と付き合う可能性は100%ない
これを言われたらショックでしょうが同時に吹っ切れるのでは?
一方で、これまでの関係が良好ならば彼も気になっていて、あなたに『まだ気持ちがある』と分かったら上手くいく場合もあります。
ですから、『もう一度チャレンジする』ことにもそれなりのメリットがあります。
『もう少し様子を見よう』『まだ時期ではない』など色々考えるかもしれませんしもちろんそれも大切です。
でも、疲れているならある程度急ぐのも必要な選択肢です。
何より、人生の中で『一人の異性にかけられる時間』は、実はそれほど長くありません。
その彼が運命の人かどうかを、できるだけ早く見極めましょう。
最後に
片思いの疲れを解消するには、
・他の異性と遊ぶ
・番号を削除する
・告白する
などが良さそうです。
何かしらの行動をすることで内面が変化してきますので、『どうしていいのか分からない』という時には、是非上で紹介した方法を試してみて下さい。
【関連記事】
『元カノの方が良かった…』と男が感じる瞬間!男はここで比較する
3割増しでいい女に見える3つの方法!男はこれにクラっとくる