モテる男ってどんな人だろう?と思いませんか?
男なら、誰しもモテたい願望を持っているはず。
私は以前、恋愛関連の仕事をしていたのでモテる男の特徴が分かります。
モテる男には共通する特徴があり、男でも納得してしまうような『だからモテるんだな』と言えるような要素があります。
この記事では、私が今までに出会ってきたモテる男たちの特徴を書いていきます。
まとめてみると、モテる男の特徴って努力でなれるものばかりです。
実際に女性も『男は顔じゃない』とはよく言いますので、是非参考にして、あなたもモテる男になりましょう!
仕事がデキる
モテる男の特徴として最初に挙げるべきは、仕事がデキるです。
これはどんな男性にも共通していますし、女性も必ず言います。
それに『仕事がデキない男』だったらどんなにイケメンでもモテることはないですよね?
なのでこれは必須事項のようです。
仕事がデキるとは、
・自分が今やるべきことに集中できるか
ということだと思います。
つまり、学生ならば勉強やスポーツ、社会人ならば金を稼ぐことでしょう。
これに対して真剣で『絶対に成功してやる』というタイプの男はやはりモテるようです。
一方で、どんな仕事をしているかは全く関係がなく、重要なのは『姿勢』です。
つまり女性が見ているのは、『やる気があるかどうか』
結局何に対しても、『やる気がない人は評価されない』ということですし、反対にやる気があって結果に拘る人ならば何れ評価され、その姿勢がモテるというわけです。
ですからモテる男になりたい場合には、どんなことにも積極的に取り組む姿勢が大切といえそうです。
目標がある
『目標がある』こちらもモテる男の特徴です。
やはり女性も、目標がある男性は格好良いと言いますから、何か目指すものは持っていた方が良さそうです。
稀に『何かを目指している男は無理』とか言う女もいますが、これは要するに構ってほしいだけの女です。
従って一般的な『モテる』『格好良い』という基準で考えた場合には目標こそ大切なので、それに向かって突き進みましょう。
例えば、『仕事で結果を出したい』『大会で優勝を目指す』というのは良いですし、女はその頑張っている姿に惚れたりもします。
一方で、何も目指さずに日々ダラダラしていたらモテるとは程遠い男になってしまいますので、『欲を断って夢を追いかける』といった生き方が大切そうです。
紳士的
紳士的なのもモテる男の特徴です。
女性は紳士的な扱いをされたいですから、それができる男はモテるというわけです。
例えば、乱暴な言葉や態度な男だと、どんなにイケメンでもモテるのは難しいですよね。
それでもモテるのってごく一部のはずです。
一般的には『優しい扱いができて女性を安心させられる』といったように、まさに紳士そのもの振舞いができる男こそが人気になります。
なので、本性がどうであれ女の前では紳士を装った方が得です。
例えば実際には体目当てでも、紳士的な態度で言い寄った方が落とせる可能性が高まるため、これはとても重要なのです。
我々男も、ぶりっ子に弱くないですか?
『わざと』と知りながらも、『悪い気はしないな』とデレデレしてしまいませんか?
紳士もこれと同じなので、面倒くさい女の話も『そうなの?』『本当に?』『あり得ないね』といったように興味を持ったり共感したりしながら紳士になりましょう。
それがモテる男の特徴です。
前向き
『いつでも前向き』なのもモテる男の特徴の一つです。
つまり、『どんなに大変な時でもネガティブにならない』というわけです。
人はネガティブだったり悩んでいる人間を無条件に嫌います。
そういう人と一緒にいると自分まで嫌な気分になるため、『前向きではない人間』というのはとにかく排除されるのが社会の縮図です。
ですから、モテる男になりたい場合には『自分の気分や状態に関係なく』前向きを目指しましょう。
例えば、彼女に振られても会社をクビになっても、そこでネガティブになったら嫌悪されますしモテる男ではありません。
そういう時にも前向きで、
・すぐに新しい女を作ってやる
・俺をクビにしたことを後悔させてやる
くらいの男じゃないとモテないわけです。
他人の不幸なんて誰も興味がなく、むしろ懸念するのは『それによって自分が被害を受けること』です。
ですから、ネガティブになって周りに負の印象を与えてしまわないように気を付けましょう。
モテる男は『本音や感情を見せない』のが絶対の特徴です。
否定しない
否定をしない、これもモテる男の特徴です。
モテない人は他人をよく否定します。『まず否定』こんなタイプも多いです。
しかしそれをされると、言われた側は不快ですよね。だからモテないわけです。
一方でモテる男は『違う』と思っても頭ごなしに否定することはありません。
もちろん違うのならば肯定もしませんが、『相手の人格を否定するような言い方』はしないわけです。
例えば、『今こういうのを考えている』と誰かに仕事のプランを打ち明けられた場合、モテない人は『そんなのダメに決まっている』とこんな言い方をします。
これだと、言われた側は不快ですよね。
一方でモテる男は、『ああ…そうなんだ』とか『俺ならやらないかな』といったように、濁したり自分の意見として伝えます。
このように、相手に配慮できることもモテる男の特徴です。
実際にモテる男って、男からも好印象な人が多いように感じます。
中途半端な遊び人は嫌な奴が多いですけどね^^
やはり本物は、『モテる』とかそれ以前に人間関係がしっかりできるようです。
なので、『これを言ったら相手がどう思うだろうか』とか、そういうことに日々気を配っていると自然にモテる男になれるかもしれません。
人間関係は『外見よりも居心地』ですからね。
居心地が良い男を目指しましょう。
体型管理ができている
やはり、ある程度の体型管理は必須のようです。
特別マッチョになる必要はありませんが、それでも鍛えていた方が好印象かもしれません。
それに、スタイルが良い美人ほどマッチョを求める傾向があるので、その点ではがっつり鍛えるのもアリかもしれませんね。
とはいえ体型管理に関しては、『見苦しくなければいい』これが基本です。
つまり第一印象で『話したくない』と思われなければOKなので、そこまで考えすぎる必要はないでしょう。
例えば太り過ぎていたら、『関わりたくない』と思われる場合もあります。
太っている男が好きな女もいますが、一般的にはスリムの方がモテますから、最低限の体型管理は必須と言えるでしょう。
男としても、デブの女とはあまり関わりたくないですよね?
その女が『どんなに性格が良くても』、性格を知る以前に関わらないのでは?
なので、体型管理はエチケットとしてやっておきたい部分です。
顔は好みですが、体に関しては『スリムがモテる』というのが一般論ですから、ここは気を抜かな方が良さそうです。
清潔感がある
清潔感がない男はモテないので、これも必須事項です。
例えば悪臭がしたら、仕事がデキても紳士的でも確実にモテないので、普段から清潔を心がけた方がいいですよ。
女は男以上に匂いに敏感ですし、『この人臭い』と思われたら挽回のチャンスはありません。
特に注意したいのは口臭です。
普段、あまり匂いとか気にせず食べていませんか?そうだとしたら、『口臭い』と思われている可能性もあります。
もちろん、あまり気にし過ぎるとヘルシーなものしか食べられなくなるので考えすぎるのも良くないですが、それでも『デートの前日は考える』とか『職場での昼食は配慮する』などは必要かもしれません。
ちなみに、先輩女性と食事をした時のことですが、その時は匂いがきつい食べ物でしたが、『明日休みだからいいか』と彼女は言っていました。
やはり、女性はそういう部分を敏感に気にしているようです。
また匂い対策としては、口臭サプリを使うのもアリですよ。
実際に私は、デートの前日や当日などには必ず飲みますし、それ以外にも『ちょっとヤバい物食べたかな?』と感じた後には飲むようにしています。
口臭サプリは胃から直接良い香りが漂うので、ニンニクなどのキツイ臭いも緩和してくれるため重宝しています。
いずれにせよ、匂いは人の印象を決定づけるので、モテる男になりたい場合、しっかり対策した方が良さそうです。
最後に
モテる男の特徴について書いてきました。
モテる男は努力と意識で誰でもなれるのだと思います。
事実『なんでアイツがモテるんだ?』と思ったことありませんか?
芸能人でも、はっきり言ってそこまでイケメンではない人もいるでしょう。
なので、外見ではないはずです。
自分を磨き、尚且つ女心を理解し、その上で行動しモテる男になりましょう。
【関連記事】
女に嫌われない第一印象の法則!受け入れられるかの3条件
彼女が欲しいのにできない人が心がけたい3つの改善!ダメ思考はNG!