俺のこと好きでしょと聞く男性心理!本気?理想の返し方も解説

異性疑問

『俺のこと好きでしょ』と聞いてくる男性っていますよね。

何でもない普通の会話をしている時に突然『俺のこと好きでしょ』とか聞いてくる、こんな感じなのでは?

 

不意打ちを食らったようでドキッとするものの、その場では『好きな訳ないでしょ』と何とか交わし収まったりとか。

でも後で振り返ると、『俺のこと好きでしょって…どういうつもりで言っているの?』と心理が気になりますよね。

 

以下ではそんな『俺のこと好きでしょと聞く男性心理』について紹介します。

 

異性からこういうことを言われたらドキッとしたり考えてしまうのは当たり前です。

それに、その発言がきっかけで気になって意識してしまうこともあり得ますよね。

一人で考え過ぎると疲れてしまうので、男性心理をチェックしてみましょう。

俺のこと好きでしょと聞く男は本気?

まずは、『俺のこと好きでしょ』と聞く男は本気かどうか?

実はこれ、8割は本気じゃないと考えて良いです。

つまりはたいていが『冗談として言っている』ということ。

 

もちろん本気の場合もありますが、一般的には『そういうことが言える仲だから』である可能性が高いです。

なので、原則的には俺のこと好きでしょと言われても、真面目に考えないでいいかもしれません。

 

その上で、以下で紹介する男性心理を読むと理由が分かりスッキリすると思います。

俺のこと好きでしょと聞く男性心理

言いやすい相手だから言っている

『言いやすい相手だから言っている』、俺のこと好きでしょと聞く理由の8割はこれだと思ってOKです。

例えば親友のように親しい関係ならば、『俺のこと好きでしょ』とからかうように言ってみるとか、こういうことは普通にありますよね。

 

他にも『付き合っちゃう?』とか言ってくる、こんな男もいるのでは?

要するに『親しいからこそ軽い』こんなタイプであり、発言に目的はありません。

 

単純に会話を楽しんでいるだけなので、あなたもそういうのが楽しいと思えるのならば乗ってみるのもアリです。

反対に面倒ならばきっぱり否定したり顔に出して、その後は言わせないようにしましょう。

 

いずれにせよこのタイプの男性は、『だから何がしたい』ということではないです。

なので普段から冗談を言い合うような人に言われた場合には、気にする必要ないですよ。

 

ただしこの発言をする心理として言えるのは『男女の仲になってもOK』と思っているということ。

つまり冗談でも、異性としてアリだと思っているからこそ聞いているので、そういう対象に見られていることは認識しておきましょう。

 

従って、『好きではないけどアリだと思っている』こんな理由で聞いている男性が殆どと言えます。

基本的には冗談ですが、『あわよくば』という気持ちもなくはないので、その辺も理解しておくと良いかもです。

自分を好きだと思っているから -1-

『女性が自分を好きだと思っているから、俺のこと好きでしょと鎌をかけてみる』こういうのもあります。

流れとしては、

『俺のこと好きでしょと聞く』
『女性から好きと告白させる』
『俺も好きだからと交際する』

こんな感じです。

 

つまり、女性の気持ちを知っていて、尚且つ男性も答える意思があるからこそ『俺のこと好きでしょ』と聞いて発展を試みた訳です。

 

これって一見すると『友達から恋人に発展できて良い』と思えるかもしれません。

でも実は、このやり方の裏には最低な心理が隠れている場合があります。

 

まず、自分も好きならば『俺のこと好きでしょ』と聞いたりしないで自分から告白しますよね。

なので本来ならば、この時点でおかしいのです。

 

にも関わらず先に女性の気持ちを確認する理由は『真剣じゃないから』です。

 

要するに『俺のこと好きでしょ』と聞いた結果『好きじゃないよ』と言われたら、それは別にOKですし冗談として終了させます。

一方で『実は…好きかも』と女性が言ったのならば、『俺も前からお前が気になっていた』と言い出す訳です。

 

つまり、『遊びの女にしたいから言っているだけ』の可能性が高い訳です。

 

もちろんこの流れでも真剣な人もいるでしょうけど、一般的な男性心理で考えるのならば、『俺のこと好きでしょ』と聞ける人はある程度自分に自信があります。

そんな人が、好きな女性に自分から告白できないとは考え難いです。

 

従って、好きな男性に『俺のこと好きでしょ』と言われた時には、自分の気持ちよりも相手の気持ちに敏感になってみましょう。

自分を好きだと思っているから -2-

『自分のことを好きで気持ちを伝えたいようだけど、なかなか言えずにいるみたいだから背中を押した』こういうのもあります。

 

女性から告白するのって勇気がいるでしょうし、しかも相手の男性には気持ちがないと分かっていたりすると尚言えませんよね。

 

そういうのを敏感に感じ取ったら、

『自分は気持ちに応えられない』
『友人を続けるのは辛いだろう』
『どうすれば彼女が楽になるか』

などを男性も考えたりします。

 

そういう時に、『お前俺のこと好きでしょ』とか『俺に何か言いたいことがあるんじゃない?』と聞いたりもします。

このように、相手を思って敢えてそんなことを聞くという、こんな心理もあります。

 

それからこういうのって、その場では相手の優しさに気づけずに、後になって『あれは言わせようとさせてくれたんだ』と気づくこともありますよね。

そういう時は、今からでも伝えると良いですよ。

告白って結果に関わらず言えるだけでスッキリしますからね。

 

伝えないで終わった恋は何年も消化できないこともあります。

なので、『あの時チャンスくれたんだよね、言えなかったけど実は好きだった』とか、こんな風に伝えてみましょう。

俺のこと好きでしょと聞く心理 ポイント

単純に会話を楽しむため
相手の気持ちを悪用するため
相手の気持ちを楽にするため

まとめ

『俺のこと好きでしょ』と聞くのは、例外を除いてその相手に好意がない時です。

 

もちろん、

『自分はその女性が好き』
『女性は自分を好きじゃない』
『だから好きでしょと聞く』

とかこんな心理もあります。

 

これはつまり『堂々と片思いして追いかけている状態』ですね。

こういう時は聞きます。

 

でもそうじゃない限りは『冗談』『気持ちの悪用』『気遣い』のいずれかなので、しっかり見極めましょう。

 

従って結論としては、あなたがその男性を好きな場合には、十分に注意した方がいいということです。

冗談で聞かれた時の理想的な返し方

ちなみに、冗談で『俺のこと好きでしょ』と聞かれた場合には、あなたも冗談で返したいと思ったりもしますよね。

特にその男性が『アリかナシか』によって返し方がかなり分かれるのでは?

 

正直なところ、タイプなイケメンに言われたのならば、冗談と分かっていても『ドキドキしたい』と思うでしょう。

反対に親しい友達でもブサイクだったら、『そういうのはいらない』と感じるはずです。

 

従って以下では、『俺のこと好きでしょ』と聞かれた時の理想的な返し方について紹介します。

アリな男

まずはアリな男性に言われた場合。

 

『俺のこと好きでしょ』と聞かれたら、

『どうして知ってるの(笑)』
『だったらどうするわけ?』
『(見つめながら)好きだよ』
『やっぱりバレてたか(笑)』
『うふふ(笑)、どうかな~』
『そっちが好きなんでしょ』

など、この辺りは盛り上がります。

 

上述した通り男性としては、『あわよくば』という気持ちもあって『俺のこと好きでしょ』と冗談っぽく聞いています。

そのため女性が前向きに返してきた場合には『意外とイケるかもしれない』と嬉しくなります。

 

なのでイケメンとか好みの男性に聞かれたのならば、上記のように脈アリとも取れるようなドキドキさせる返し方をすると発展もあり得ます。

 

もちろん、この段階では男性は好意を持っている訳ではないことが殆どなので、あなたもその辺を受け入れた上で対応するべきですけどね。

 

とはいえ、こういうのがきっかけで真剣に付き合うようになることだって全然あります。

 

むしろ『チャラい感じが始まりだった』ということも男女関係では多々あるので、その男性が好みの時には、誘いやすくさせる意味でも上記のように返してみるといいかもです。

ナシな男

続いてはナシな男に言われた場合。

興味が無い男に『俺のこと好きでしょ』とか聞かれるの、正直ウザいですよね。

 

そんな時には以下のように対応しましょう。

『なんで?』
『興味ない』
『うううん』

どれもきついですし、友達に言うのは気が引けると思うかもしれません。

でも、このくらいでOKです。

 

というのもこれは『そういう冗談はいらない』という意思表示ですから、それなりにはっきりしていた方がいいです。

 

それに人は、ある程度きつく言われないと辞めません。

笑顔で軽く流されたりすると結局傷つかないですよね?

それだと『これは言ったらダメなんだ』と記憶しないためトラウマにならないのです。

 

なので、言われたくないのならば相手が友達でもはっきり拒否するしかありません。

その上で、相手がショックを受けているようならば笑いながら『そういうの本当にやめて』と言えばOKでしょう。

 

このように、興味が無い男に言われた場合には分かりやすく態度に出しましょう。

その方が、あなたがストレスを受けずに済みます。

ワンランク上のいい女になる方法

ちなみに、ワンランク上のいい女になりたいと思いませんか?

そんな女性になれれば自信が持てますし、悩んだり苦しんだり、奥手な性格で損をしたりとかが無くなります。

そして今より毎日が楽しくなるだけでなく、人生そのものが幸せになっていきます。

ワンランク上のいい女になるためには

ワンランク上のいい女になるためには『良い香りを身に付けること』です。

というのも、男女関係は至近距離での印象が全てです。

『近くで話している時』『抱き合った時』など、こういう時に善し悪しが決まります。

例えば男性と会話している時に、悪臭がしたらイケメンでもアウトですよね?

男も同じで『どんな香りがする女か』で、『いい女』『残念な女』と判断しています。

実際に『彼女を抱きしめたら嫌な臭いがしてダメになった』とか、こんな話はよく聞きます。

反対に『職場の女性は近づくだけで良い香りがしてたまらない』とか、こういうのもよく耳にします。

そのくらい香りが大事なので、意識して対策してみると、ワンランク上のいい女になれますよ。

ポイントはシャンプーと香水

香りUPのポイントは、シャンプーと香水です。

まずシャンプーですが、これに関してはドラッグストア等で売られている商品で問題なし。

ただし、頭の匂いは『ウッ!』と来る強烈なものだったりするので、毎日、又はデート前は必ず洗いましょう。

例えば、あなたの頭が彼氏の鼻の下あたりに来る身長差なら要注意です。


それから香水、こちらはポイントがあります。

香水の香りは男性にとって不快な場合があります。

特に、女性には良い香りでも男性にはキツイ匂いとかも全然あるので、いい女を目指すのならこのチョイスを間違ってはいけません。

お勧めは、マリッジセンスという香水。

公式サイト:マリッジセンス

こちらは、一般的な香水とは異なり『男性にモテることに的を絞り開発された香水』なので、魅力UPすること間違いなしです。

何より、モテアイテムとして開発されているため香りも完璧です。

マリッジセンスを使えば、なぜか男が気になってしまう、魅力的で魅惑的な女性になれますよ。

香水程度の努力でもその差は歴然なので、いい女を目指すなら真剣に考えてみましょう。

公式サイト:マリッジセンス


>>マリッジセンスの体験談まとめページはこちら>>

最後に

俺のこと好きでしょと聞く男性心理や返し方について書いてきました。

 

ちなみに、私はこれよく言ったりします^^

その時の女性の反応も様々で、『バレてた?』とか乗っかってくれる人もいれば、『ないから』と冷たい人もいます。

他にも、『あなただけはない(笑)』とかこんな人もいますね。

 

それで、結局どんな返しの女性とは発展したかというと、やはり『バレてた?』とか前向きに言ってくれる人です。

こういう人はその流れで、『じゃあ、両思いだし食事でもどう?』とか冗談っぽく誘えるので(笑)

 

なので逆バージョンとして、女性から『私のこと好きでしょ?』と聞いてしまうのもアリですよ。

その人が冗談で返してくれる人ならば、そこからデートに発展させられる可能性もあります。

 

このように、男女関係なんて何でもきっかけですから、その人を気になっている場合には、取りあえず発展する答え方をしておきましょう。

究極にモテる体型になる方法

ちなみに、体型にコンプレックスありませんか?その悩み、ボディメイクで解決ですよ。

ボディメイクしている女子は究極にモテます。理由は、男は奇麗に鍛えられた体が好きだからです。

男は奇麗に鍛えられた体が好き

男は奇麗に鍛えられた体が好きです。

具体的には女優やモデルのような体型。女性が見ても憧れるような人は、男性も奇麗だと感じます。

そして女優やモデルの殆どは、ジムでボディメイクしています。

つまり、『女優のような体型を目指せば、究極にモテる体型になれる』ということです。

ボディメイクすると人生が変わる

大袈裟でなく本当に人生変わります。

例えばタイトワンピ、今着れますか?男はタイトワンピが大好きなので、彼女が着たらデレデレです。

それに女性からも羨望される毎日になるので自信が持てます。

女優・モデル体型を目指すなら

女優やモデル体型を目指すなら、パーソナルジムが良いですね。

理由は、『女優などもそうしているから^^』原則女優さんたちは、パーソナルジムで1対1でトレーニングしてます。

というのもパーソナルジムは個人の目的に合わせてメニューを組んでくれます。

『こうなりたい』という希望に応えることが仕事なので、『確実に結果が出る』のが特徴です。

カウンセリングや体験を受けてみよう

パーソナルジムって興味があっても敷居が高いですよね。なので、カウンセリングや体験を受けてみるといいですよ。

アドバイスを貰えたり実際にやってみることで、意外とハマる可能性があります。

お勧めパーソナルジム

お勧めはビヨンドジムですね。

公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!

芸能人御用達で私も行ったことがあり、環境もトレーナーも一流なのでとても良いジムです。

ちなみにビヨンドなら、5,500円で体験可能です。

私が知る限り、強引な勧誘はないので安心ですよ。

本気で体を変えるならコースへの入会が必須ですが、取り合えず体験だけでもきっかけになるはず。

是非、究極にモテる体型を目指してみましょう。

公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!

タイトルとURLをコピーしました