身長を聞いてくる男性っていますよね。
職場の同僚や先輩、合コンや飲み会で知り合った人、以前からの友人など、どんなジャンルの男性でも『○○さんって身長いくつ?』とか聞いてきたりしませんか?
女性としては、これを聞かれると『なんで?もしかして脈あり?』とも思うのでは?
男性が女性のデータを聞くって何だか意味ありげですよね。
その一方で、何でもなかったら意識した自分が恥ずかしかったり、身長を聞かれたことで好きになってしまったとかだと辛いはずです。
従ってこの記事では、身長を聞く男性心理を紹介します。
男性から自分について聞かれると、相手次第ではドキッとするかもしれません。
そんな時には、心理が分かると冷静になれます。
男性心理を読んで、いつでも男女関係を優位に運びましょう。
身長を聞く男性心理
異性としてアリだと思っているから
身長を聞く男性心理、まず言えるのは『異性としてアリだと思っている』ということです。
そもそも男性は、例外はあるにせよ、その女性をアリだと思わない限りデータが気になりません。
つまり身長を聞くことに関しても、まずは『アリだ』と思っているからこそ聞いていると言えます。
従って身長を聞かれたら、好きかどうかは別として、取りあえず『女としてアリだと思われている』とは捉えてOKです。
要するにアリだから、『いろいろ気になって身長も聞いた』ということです。
ちなみにこの『あり・なし』って、なんだか嫌な表現に聞こえるかもしれませんが、そんな厭らしいものではないです^^
例えばあなたにも、好きではないものの外見的に好みの男性っていますよね。
つまり『アリな人』です。
これと同じような感覚なので、別に厭らしいとか警戒する必要はないですよ。
ただし男の場合『アリ=下心もある』ので、どうしてもそういう目でも見ていますけどね^^
とはいえ、そこまで強烈な下心かどうかは実際に口説かれたとかがあって初めて判断できる部分です。
なので原則は、身長を聞かれた程度のアリならば、特別気にしなくてOKです。
ですから、『この人にとって私は許容範囲らしい』くらいに思っておきましょう。
気になる身長だから
続いては、気になる身長だからという心理。
つまり、あなたの身長が男性にとって気になる場合、『身長いくつ?』と聞いたりする訳です。
例えば、
『高身長』
『低身長』
『男性よりも高い』
『男性と同じくらい』
など、このくらいの人は無条件に聞かれやすくなります。
高身長の場合、純粋な疑問として『この人背高いし、身長いくつ何だろう?』と気になり聞いたりする訳です。
低身長も全く同じです。
それから男性は、自分と同じくらいの背丈の女性というのが気になるものです。
特別恋愛感情を持っていなくても、一方で恋愛感情を持っていれば当然聞きたくなります。
というのも男性は、基本的に『女性よりも背が高くありたい』と考えるからです。
この辺の心理は、もしかしたら女性には分からないかもしれませんが、要するに男性のプライドですね。
そのため、例えば同僚の別に好きじゃない女性でも、同じくらいの身長だと『身長いくつ?』と確認したくなったりもします。
なのであなたの身長が、男性にとって気になるサイズだった場合には、純粋な疑問として聞かれていると捉えていいかもです。
自分の身長でもOKかを確認したい
続いては、『自分の身長でもOKかを確かめたい』という心理。
これは完全な、脈ありパターンですね。
例えば背が低い男性の場合、
『女性の身長を聞く』
『身長の話をする。』
『低身長OKか確認』
とか、こんな風に話を運んだりもします。
身長がコンプレックスになっている男性の場合、『まず身長』だったりします。
つまり、『女性が自分の身長を受け入れてくれるか』が最初のハードルで、それをクリアできないとデートさえ不可能とか、こんな考えの人もいます。
それにあなたも、どこかにコンプレックスがあったら『まずはこれがOKかを確認したい』という心理になりませんか?
そして傷つかないためにも、できるだけ早い段階で聞くのではないでしょうか?
身長を聞く男性心理にはこんなものもあります。
なので、
『低身長』
『あなたと同じくらい』
などの男性から聞かれた時には、『気にしているのかな?』と考えてみるのもありです。
そして、あなたが脈ありならば身長なんて関係がないと言ってあげましょう。
そうすると次のステップに進めます。
男性自身が身長にコンプレックスあり
『男性自身が身長にコンプレックスがあり、人の身長が気になる』こういうのもあります。
ちょっと特殊な心理ですが、要するに『自分の身長を気にしているため、人のも気になる』訳です。
従ってこういう男性は、女性だけでなく男性にも気になったら聞きます。
例えば小中学生の時に、『テストの点数を全員に聞く人』とかいませんでしたか?
心理としてはこれに近いです。
単純な興味である一方、自分に自信がないからこそ周りに聞いて『自分以下を知ることで安心したい』とかこんな心理。
身長に関しても、『自分以上と以下』の存在を知ることで、『今の自分のポジションが分かる』訳です。
さらに女性に聞く理由は、『今の自分でも受け入れられるのか』を知るため。
つまり、自分よりも高身長の人でも脈ありだと感じられたら、『身長なんて関係ないんだ』と自信が持て、反対に脈なしに思えたら、『やっぱり身長だ…』とショックを受ける訳です。
一言で言うと、『身長というコンプレックスに捉われた男』です^^
このように、自分自身の問題から女性に身長を聞く人もいます。
なのでその人が、身長に拘っているようならば『自信がないんだな』くらいに思っておくといいかもです。
好きかどうかはここで見分ける
ちなみに脈ありかどうかは、『その後の話の展開』で見分けると分かりやすいです。
『身長いくつ?』と聞いて、その後深い興味もなく、『そうなんだ』程度で終わったら、女としてはアリだとしても、脈ありとまではいかないことが殆どです。
この場合、『なんで?聞いてどうするの?』と聞き返しても、
『別に、特に意味はない』
『背高いから聞いただけ』
といったようになんでもない答えが返ってきます。
一方で脈ありの場合は話を発展させる男性が多いです。
先ほども書いたように、『男性の身長とか気にする?』と聞いてくるとか、こんな風に、『あなたの男性の好み』を確認するようならば脈ありかもしれません。
なので好きかどうかに関しては、『身長を聞かれた』ということだけでなく、全体から判断してみましょう。
そうすると、男性の心理が見えてきます。
男は女性のデータが知りたい
男は無条件に、女性のデータを知りたがります。
従って身長を聞くことも、好きな人限定ではありません。
気になる人に聞かれたら期待したり色々考えてしまうかもしれませんが、重要なのは質問内容ではなく、『実際に誘われたか』です。
殆どの男性は、好意があったら誘ったりそれに近い行動をします。
なので逆に言えば、何を聞かれようと誘われない限り『脈ありとは言えない』ということ。
女性の中には『○○と言ったから』と好きと勘違いする人もいますが、これは注意です。
厳しいようですがこれは思い込みです。
そして、そういう思い込みばかりしているとモテない人になってしまいます。
なので、あまり男性の言葉に振り回されないように心がけて、具体的な行動があったかどうかだけを見た方がいいですよ。
究極にモテる体型になる方法
ちなみに、体型にコンプレックスありませんか?その悩み、ボディメイクで解決ですよ。ボディメイクしている女子は究極にモテます。理由は、男は奇麗に鍛えられた体が好きだからです。
男は奇麗に鍛えられた体が好き
男は奇麗に鍛えられた体が好きです。具体的には女優やモデルのような体型。女性が見ても憧れるような人は、男性も奇麗だと感じます。
そして女優やモデルの殆どは、ジムでボディメイクしています。
つまり、『女優のような体型を目指せば、究極にモテる体型になれる』ということです。
ボディメイクすると人生が変わる
大袈裟でなく本当に人生変わります。例えばタイトワンピ、今着れますか?男はタイトワンピが大好きなので、彼女が着たらデレデレです。
それに女性からも羨望される毎日になるので自信が持てます。
女優・モデル体型を目指すなら
女優やモデル体型を目指すなら、パーソナルジムが良いですね。理由は、『女優などもそうしているから^^』原則女優さんたちは、パーソナルジムで1対1でトレーニングしてます。
というのもパーソナルジムは個人の目的に合わせてメニューを組んでくれます。
『こうなりたい』という希望に応えることが仕事なので、『確実に結果が出る』のが特徴です。
カウンセリングや体験を受けてみよう
パーソナルジムって興味があっても敷居が高いですよね。なので、カウンセリングや体験を受けてみるといいですよ。アドバイスを貰えたり実際にやってみることで、意外とハマる可能性があります。
お勧めパーソナルジム
お勧めはビヨンドジムですね。公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!
芸能人御用達で私も行ったことがあり、環境もトレーナーも一流なのでとても良いジムです。
ちなみにビヨンドなら、5,500円で体験可能です。
私が知る限り、強引な勧誘はないので安心ですよ。
本気で体を変えるならコースへの入会が必須ですが、取り合えず体験だけでもきっかけになるはず。
是非、究極にモテる体型を目指してみましょう。
公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!
最後に
身長を聞く男性心理について書いてきました。
男の場合、女性の身長はあまり気にしません。
もちろん、『自分よりも高い女性とは付き合えない』という人もいますが、『全然気にしない』という人も多いです。
つまり、そこまで重要な情報ではない訳です。
ただし、男性自身が気にしている場合には、『あなたが男の身長をどこまで気にするか』を重視しています。
なので気になる男性と身長の話をする時には、原則『全然気にしない』と答えた方がいいかもです。
【関連記事】
男は高身長女子と低身長女子どっちが好き?女性の理想身長とは
ワンランク上のいい女になる方法
ちなみに、ワンランク上のいい女になりたいと思いませんか?そんな女性になれれば自信が持てますし、悩んだり苦しんだり、奥手な性格で損をしたりとかが無くなります。
そして今より毎日が楽しくなるだけでなく、人生そのものが幸せになっていきます。
ワンランク上のいい女になるためには
ワンランク上のいい女になるためには『良い香りを身に付けること』です。というのも、男女関係は至近距離での印象が全てです。
『近くで話している時』『抱き合った時』など、こういう時に善し悪しが決まります。
例えば男性と会話している時に、悪臭がしたらイケメンでもアウトですよね?
男も同じで『どんな香りがする女か』で、『いい女』『残念な女』と判断しています。
実際に『彼女を抱きしめたら嫌な臭いがしてダメになった』とか、こんな話はよく聞きます。
反対に『職場の女性は近づくだけで良い香りがしてたまらない』とか、こういうのもよく耳にします。
そのくらい香りが大事なので、意識して対策してみると、ワンランク上のいい女になれますよ。
ポイントはシャンプーと香水
香りUPのポイントは、シャンプーと香水です。まずシャンプーですが、これに関してはドラッグストア等で売られている商品で問題なし。
ただし、頭の匂いは『ウッ!』と来る強烈なものだったりするので、毎日、又はデート前は必ず洗いましょう。
例えば、あなたの頭が彼氏の鼻の下あたりに来る身長差なら要注意です。
それから香水、こちらはポイントがあります。
香水の香りは男性にとって不快な場合があります。
特に、女性には良い香りでも男性にはキツイ匂いとかも全然あるので、いい女を目指すのならこのチョイスを間違ってはいけません。
お勧めは、マリッジセンスという香水。
公式サイト:マリッジセンス
こちらは、一般的な香水とは異なり『男性にモテることに的を絞り開発された香水』なので、魅力UPすること間違いなしです。
何より、モテアイテムとして開発されているため香りも完璧です。
マリッジセンスを使えば、なぜか男が気になってしまう、魅力的で魅惑的な女性になれますよ。
香水程度の努力でもその差は歴然なので、いい女を目指すなら真剣に考えてみましょう。
公式サイト:マリッジセンス
>>マリッジセンスの体験談まとめページはこちら>>