好きな人の誕生日にやりたいモテる行動!彼氏ではない相手への気遣い作戦

モテ知識

好きな男性が誕生日の時には、お祝いの連絡を送ったりプレゼントを渡したりしたいですよね。

好きな人をお祝いしたい気持ちと、彼の誕生日に自分の存在をさり気なくアピールしたいのではないでしょうか?

そんな時のモテる行動を紹介します。

 

彼氏ではない男性に誕生日をする際には、気遣いの有無でモテ度が変わります。

これから交際できるかもしれなくても、現段階ではまだ付き合っていませんから、最も重要なのは気遣いです。

相手が好きな人だと積極的になりがちですが、それだとむしろ響かない場合もありますので、気遣いを心がけてみましょう。

こんな女性が意外とモテる

好きな人の誕生日にモテるのは、以下のような行動ができる人です。

ポイントは『相手の都合を考えられるかどうか』と言えます。

誕生日の連絡は翌日に

好きな人への誕生日メールやライン、これは一般的に当日に送りますよね。

日付が変わった瞬間とか日中とか、あるいは夜送る人もいるのではないでしょうか?

もちろんそれでも全然構いません。

男も連絡をもらえるだけで嬉しいからです。

 

しかし、それだと他の女性と変わらないわけです。

なので、敢えて当日は避けて翌日に送ります。

翌日に誕生日メールを送ると遅い感じがするかもしれませんが、これは送り方次第です。

 

例えば、『誕生日おめでとう!昨日は良い誕生日を過ごせた?素敵な1年になりますように』と送れれば気遣いができていると思いませんか?

要するに、『誕生日当日は大切な人と過ごすからそっとしておこう』という気持ちが含まれている訳です。

 

実はこれ、私の実体験なんですが、当日にメールをくれた人よりも全然印象に残っています。

そして、事実この女性とは交際をしました。

 

それに当日の誕生日メールというのは『大勢の中の一人』になるため特別感がないのです。

つまりどんな文面だとしても『社交辞令』という感覚になってしまうため、1回やり取りをして終わりになります。

 

一方で翌日くれた場合、

 

印象に残る
他の人とはもうやり取りしていない
誕生日が過ぎて時間がある

 

などの理由から、この人に時間も思考も割けるわけです。

 

従って『翌日の誕生日メール』は、気遣いという点でも抜群ですし、モテるための戦略としても、誕生日当日ではない点から何度もやり取りできるので優れていると言えます。

事実、翌日に誕生日メールをくれた女性とは『おめでとう』『ありがとう』だけでなく、『昨日はどんな一日だった?』とかその後もメールのやり取りを続けたように記憶しています。

 

なので、好きな人の誕生日の時には敢えて翌日に連絡をして、そこから発展させていくのも良い方法ですよ。

誕生日会では消極的に

好きな人の誕生日会に参加するのなら、ガツガツ行くのは辞めた方がいいかもしれません。

『ガツガツなんてしない』と思うかもしれませんが、ライバルの女がいたらどうでしょうか?

『あの女には負けられない』と躍起になりませんか?

 

確かにその気持ちは分かるのですが、この状況で損をするのは、たいていの場合『ライバルには負けられない!』と闘志を剥き出しにした方です。

というのも、『あの女を黙らせたい』『私が彼と話す!』といったように気持ちが強くなると、結局やることは『その女への嫌がらせや嫌味など』ですよね。

そうすると、女を委縮させられるかもしれませんが、一方で好きな人は『その意地の悪さにドン引きする』場合があります。

 

例えば、ムカつく女が好きな人といい感じで話している時に『○○(ムカつく女)、この前合コンって言ってたけどどうだった?』と言い出す。

他にも、サラダの取り分けを積極的にしていたら、『珍しいね、○○って普段取り分けなんてしないのに』とか、こういうのを言うと、その女を心理的には追い込めますが、結局最も損をするのは言った本人になるわけです。

 

なので、好きな人が奪われそうな光景を見てしまっても、そこで意地悪はしない方が良いです。

 

それに、ここで書いたほど露骨なやり方じゃなくても、『私も話したい!』アピールをするのも男性によって判断が分かれます。

良い場合もありますが、状況によっては『話の腰を折られた』と感じる人もいますから難しいところです。

 

ですからそれよりも、誕生日会は流れに任せた方がいいかもしれません。

『近くにいて話せるのならば話す』話せなかった場合、あとで『今日はおめでとう!あんまりお話しできなかったら今度もっと話したいな』くらいにメール等を入れておくとはっきり言って可愛いですね。

 

こんな風に、好きな人の誕生日会当日に勝負しようとせず、『それをきっかけに発展させよう』と考えた方がモテたりしますので、当日にどんなものを見させられても意地悪や卑屈にならず冷静でいましょう。

プレゼントは聞くのもアリ

プレゼントに関しては、誕生日会のように大勢の環境ならば、参加者同士で連絡を取り合って予算等を決めたりするのかなと思います。

一方で、個人的に渡す場合には聞いてしまうのも一つのモテテクニックです。

 

例えば、『そこそこ親しいけど片思い中』という相手の誕生日ならば、『今度誕生日でしょ、プレゼント何がいい?何でもいいよ』とか、度胸があったら『プレゼント何がいい?私とか?』と言ってしまうのもアリかもですね^^

 

『何でもいいよ』にせよ『私とか?』にせよ、男性の気持ちを確かめている訳です。

その一方で、好きな人がどう返してきても冗談としても対応できるため、比較的応用が利きます。

 

例えば、『何でもいいよ』と言って、『じゃあ1日デートでもしてもらおうかな』と言ってくれたら嬉しくないですか?

一方で、『じゃあ家が欲しい』とか言われたら、『ダメに決まってるでしょ』とNGを出せば良い訳です。

 

『私とか?』に関しても、『そうだね、○○(あなた)がいい』と答えてきたら、照れながらも『いいよ』とOKをすれば完了です。

反対に『○○がプレゼント?何してくれるの?』とか言ってきたら、『ただの冗談だよ』と遮断するか、攻めたいなら『何でもしてあげる』と挑発するのも良いですね。

 

この辺は二人の関係性次第です。

ただしこのようなやり取りは、

 

冗談として切り返せる
相手が半信半疑になる

 

これらが必須です。

要するに、どう見ても真面目な感じで言うと重くなってしまうこともありますので、あなたの性格が陽気ならば使える方法です。

敢えて上から言ってみる

今度は敢えて上から言ってみる方法です。

これも、結果的にはモテテクニックになったりします。

 

例えば誕生日の予定を聞いて、『ない』と言われたら『1日デートしてあげようか?』と上から言うとか、『どうせ誕生日暇なんでしょ?付き合ってあげてもいいよ』と言ってみるなど、こんなやり方もアリです。

 

この場合、あなたがその好きな人を心理的に追いかけていると難しいかもしれませんが、対等な感じならばできるかもしれませんね。

 

またこれをするメリットは、男の欲を刺激することです。

男は、結局1日女性とデートできるのならばしたいですから、その欲を刺激し断れない状況を作り発展させるわけです。

 

女性としても、誕生日を理由に『デートしてあげてもいいよ』と言うのは良い口実になるのでは?

何もないとなかなか言いづらいでしょうし、『私とデートしてください!』は勇気がいるでしょう。

 

一方でこれならば、誕生日の予定を聞いたり『どうせ暇なんでしょ』とワンクッション入れていますから、『俺だって予定くらいあるんだよ!』と言われたらそれで辞めてもいいですし、『ふーん意外だね。暇ならデートしてあげても良かったのに』と一応言ってみるのもアリです。

 

誕生日というのは何かときっかけになりますから、こんな風に『敢えて上から誘う』というのは良いかもしれませんよ。

 

私も実際に、気になる女性の誕生日に『暇ならデートしてあげてもいいよ』と言ったことがあります。

その時は『結構です』と笑いながら断られましたけどね^^

それでも険悪になったりはしないので、言うだけ言ってみるのも良いかもしれませんね。

好きな人の誕生日で気を付けたいこと

好きな人の誕生日で気を付けたいことは、『絶対にお祝いしたい』という気持ちにならないことです。

『絶対に祝いたい』この時点で相手のためではなく自分の欲でしかないので、これは避けた方が良さそうです。

 

なので謙虚な感じになるとか、相手の都合を確かめながらの方が好印象なので、そんな振舞いができると他とは違う女になれます。

 

好きな人のことで夢中になると何も見えなくなってしまう場合がありますが、そうなると、最悪迷惑な人に陥落します。

重要なのは『まだ付き合っていない』ということですから、この段階では自分の立場をわきまえる姿勢をもって、その上で作戦を練った方がモテるかもしれません。

最後に

誕生日って恋愛のきっかけになりやすいので、その点では『後に繋がる行動』を心がけた方がいいですね。

またそれを成し遂げるためには冷静さが大切です。

 

それから、印象付けたいのならば敢えて謙虚になりましょう。

謙虚な女性はむしろ目立つんです。

そんな女性の方が男は気になって連絡したくなりますから、誕生日が良いきっかけとなり発展するかもしれません。

【関連記事】
誕生日祝いをしてほしくない男の心理!彼氏が『別にしないでいい』と言うのはなぜ?
男性がもらって嬉しい誕生日プレゼント!つい意識してしまう贈り物とは

ワンランク上のいい女になる方法

ちなみに、ワンランク上のいい女になりたいと思いませんか?

そんな女性になれれば自信が持てますし、悩んだり苦しんだり、奥手な性格で損をしたりとかが無くなります。

そして今より毎日が楽しくなるだけでなく、人生そのものが幸せになっていきます。

ワンランク上のいい女になるためには

ワンランク上のいい女になるためには『良い香りを身に付けること』です。

というのも、男女関係は至近距離での印象が全てです。

『近くで話している時』『抱き合った時』など、こういう時に善し悪しが決まります。

例えば男性と会話している時に、悪臭がしたらイケメンでもアウトですよね?

男も同じで『どんな香りがする女か』で、『いい女』『残念な女』と判断しています。

実際に『彼女を抱きしめたら嫌な臭いがしてダメになった』とか、こんな話はよく聞きます。

反対に『職場の女性は近づくだけで良い香りがしてたまらない』とか、こういうのもよく耳にします。

そのくらい香りが大事なので、意識して対策してみると、ワンランク上のいい女になれますよ。

ポイントはシャンプーと香水

香りUPのポイントは、シャンプーと香水です。

まずシャンプーですが、これに関してはドラッグストア等で売られている商品で問題なし。

ただし、頭の匂いは『ウッ!』と来る強烈なものだったりするので、毎日、又はデート前は必ず洗いましょう。

例えば、あなたの頭が彼氏の鼻の下あたりに来る身長差なら要注意です。


それから香水、こちらはポイントがあります。

香水の香りは男性にとって不快な場合があります。

特に、女性には良い香りでも男性にはキツイ匂いとかも全然あるので、いい女を目指すのならこのチョイスを間違ってはいけません。

お勧めは、マリッジセンスという香水。

公式サイト:マリッジセンス

こちらは、一般的な香水とは異なり『男性にモテることに的を絞り開発された香水』なので、魅力UPすること間違いなしです。

何より、モテアイテムとして開発されているため香りも完璧です。

マリッジセンスを使えば、なぜか男が気になってしまう、魅力的で魅惑的な女性になれますよ。

香水程度の努力でもその差は歴然なので、いい女を目指すなら真剣に考えてみましょう。

公式サイト:マリッジセンス


>>マリッジセンスの体験談まとめページはこちら>>

究極にモテる体型になる方法

ちなみに、体型にコンプレックスありませんか?その悩み、ボディメイクで解決ですよ。

ボディメイクしている女子は究極にモテます。理由は、男は奇麗に鍛えられた体が好きだからです。

男は奇麗に鍛えられた体が好き

男は奇麗に鍛えられた体が好きです。

具体的には女優やモデルのような体型。女性が見ても憧れるような人は、男性も奇麗だと感じます。

そして女優やモデルの殆どは、ジムでボディメイクしています。

つまり、『女優のような体型を目指せば、究極にモテる体型になれる』ということです。

ボディメイクすると人生が変わる

大袈裟でなく本当に人生変わります。

例えばタイトワンピ、今着れますか?男はタイトワンピが大好きなので、彼女が着たらデレデレです。

それに女性からも羨望される毎日になるので自信が持てます。

女優・モデル体型を目指すなら

女優やモデル体型を目指すなら、パーソナルジムが良いですね。

理由は、『女優などもそうしているから^^』原則女優さんたちは、パーソナルジムで1対1でトレーニングしてます。

というのもパーソナルジムは個人の目的に合わせてメニューを組んでくれます。

『こうなりたい』という希望に応えることが仕事なので、『確実に結果が出る』のが特徴です。

カウンセリングや体験を受けてみよう

パーソナルジムって興味があっても敷居が高いですよね。なので、カウンセリングや体験を受けてみるといいですよ。

アドバイスを貰えたり実際にやってみることで、意外とハマる可能性があります。

お勧めパーソナルジム

お勧めはビヨンドジムですね。

公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!

芸能人御用達で私も行ったことがあり、環境もトレーナーも一流なのでとても良いジムです。

ちなみにビヨンドなら、5,500円で体験可能です。

私が知る限り、強引な勧誘はないので安心ですよ。

本気で体を変えるならコースへの入会が必須ですが、取り合えず体験だけでもきっかけになるはず。

是非、究極にモテる体型を目指してみましょう。

公式サイト:BEYOND GYM 無料カウンセリング受付中!

タイトルとURLをコピーしました