遊ばれる女の特徴は、要するに『どうでもいい』と思われてしまう女性です。
厳しいことを書いていますが、『この女はどうでもいいな』と思える言動や態度があると遊びの対象になります。
従って外見は関係ありませんよ。
むしろ、綺麗だったり可愛い女性でも全然遊ばれます。
つまり性格面で『本命にするのは違う』と感じる部分があると遊ばれる可能性が高いという訳です。
この記事ではそんな、遊ばれる女の特徴について、男性心理から書いていきます。
男性が女性を遊ぶ心理
ちなみに、男性が遊ぶ心理を一言で言うと、『付き合う対象ではないけどしておきたい』というものです。
つまり、
『本命の彼女にする相手ではない』
『でもチャンスだからしておこう』
と思っている訳です。
男は交際だけが全てではないですし、むしろ『付き合わないで関係が持てるのならばその方が楽』とも考えます。
だからこそ、遊ばれる女性が現れたりする訳です。
酷い話のようですが、あなたも男性に誘われた際に『この人は付き合う対象ではないけど、奢ってくれるのなら食事くらいアリかな』とか考えたりしませんか?
遊ばれるって、要するにこの心理と同じで、『どうでもいい』と思われています。
なので、以下で紹介する遊ばれる女の特徴に自分が当て嵌まっていないかどうか、しっかりチェックしてみましょう。
絶対本命にはなれない遊ばれる女の特徴8つ
以下特徴に一つでも当て嵌まっていると、遊ばれる可能性が高まります。
これから紹介するものは、『本命にはしたくない女』の特徴でもありますから、該当するようなら改善しましょう。
性格編
会話が『愚痴や不安・悪口』などのネガティブ系
会話の内容が『愚痴や不安・悪口』などのネガティブ系女子も遊ばれる特徴に当て嵌まります。
愚痴等を聞いてもらいたい気持ちは分かりますし、男性もその心理は理解しています。
ただし、『話題がそういうものばかり』な女性と交際したいか?というとやはり『NO』な人が多いです。
そんな女性と一緒にいてもつまらないですし、デートをするのならば楽しい時間を過ごしたいですからね。
そして何より、ネガティブな人と一緒にいると自分までそうなりそうなので、だから『遊んで終わり』にする訳です。
なので聞いてほしいと思っても、我慢して明るく振舞った方がいいですよ。
そうするととても印象が良いですし男性も気にかけたくなります。
それにどちらかというと、ペラペラ喋る女よりも大人しい女性の方が遊ばれない傾向にあります。
言葉を選んで会話できるといいかもですね。
相手の話を聞く意思がない
『相手の話を聞く意思がない』こんな女性は、男にとって都合の良い女ですよ。
理由は『話を聞いてやりさえすれば満足するから』です。
つまり、『うんうん』と話を聞いて遊んで終わりにする訳ですね。
自分が話したい感情が強く、尚且つ人の話には興味が無い女性っていると思います。
きっと精神的な部分で、
『孤独』
『寂しい』
『満たされない』
などの感情を持っているのでしょうけど、そういう性格だと彼女候補としてはないですよね。
恋愛は言葉のキャッチボールが絶対条件になりますから、一方的な人と真面に付き合いたい男性は滅多にいません。
あなたは、
『とにかく自分が話したい』
『自分の感情を満たしたい』
『彼氏は聞き役になるべき』
と思っていませんか?
それは遊ばれる女の特徴です。
なので該当するようならば『彼氏は自分を満たすためにいる』という考えを捨てて、『自分が彼氏を満たす』に変えてみましょう。
結婚を意識し過ぎている
結婚を意識し過ぎている女性も遊ばれることが多いです。
理由としては『重いから』です。
特に男性は、女性よりも結婚に重圧を感じますし慎重に進めたい傾向があります。
そのため、結婚意識が高すぎる女性だと『重いな』と感じ、結果的に遊びのような形で終わることも珍しくありません。
とはいえ、女性にとって結婚って絶対に意識したいことですよね。
彼氏ができたのならば、次に考えるのはやはり結婚だったりもするでしょう。
こういうのは、タイミングを考えるだけでも全然違います。
例えば、『交際後1ヶ月くらいに軽く結婚観について聞いてみる』とかこれならばOKです。
遊ばれる女性の特徴は『常に結婚を夢見ている』とかこんなタイプ。
これだとどうしても重いです。
結婚意識が強すぎる女って、『やることしか考えていない男』と似ている部分があります。
あなたも、出会った瞬間からそればかりの男だったら無理ですよね?
男も同じなので、タイミングを考えて遊ばれない女になりましょう。
行動・仕草編
飲み会やイベントが好き
飲み会やイベントが好きだと遊ばれる可能性が高くなります。
というのも、これらへの参加率が高いと男性に軽い女という印象を与えます。
さらに、
『男好き』
『浮気しそう』
『事件に巻き込まれそう』
などのネガティブ要素もあるため、真面目に交際する対象ではないと考えられやすいのです。
それに男は、防衛意識が低い女性も避ける傾向があります。
男性にとって彼女とは守りたい存在ですが、彼女自身の意識が低かったら付き合っていて大変なだけですからね。
飲み会等は楽しい一方で危険もたくさんありますよね。
誘惑があったり帰宅が深夜になるなど、こういうことも日常的でしょう。
従ってそういう場所に頻繁に参加する女性は、『遊ばれるだけの女』になることが多いです。
なので、現状あなたが『どの飲み会にも顔を出すタイプ』だとしたら、厳選してみることで男性からの見られ方が変わるかもしれません。
男との身体的距離が常に近い
『男との身体的距離が近い』こんな人も、遊ばれて終わりになることが多いですよ。
具体的には、
『会話をする時に接触するくらい体を近づける』
『キスするんじゃないかというくらい顔を接近』
『飲み会で隣通し座っている時に太ももを接触』
といったように、男性に対し物理的な距離が近い女性です。
こういう女性ってエロいためモテますが、真剣交際の対象にはなりません。
理由は『やりたい以上の感情が湧かないから』です。
要するに、『魅力的だけど好きにはならない』のです。
関連記事:男が『この子はエロい』と感じる女の特徴!モテるけど遊びにしかならない女とは
なので、あなたがこのような小悪魔的なテクニックを使っていて、それが原因で遊ばれているのならば一度封印した方がいいですよ。
この距離を近づけるテクが役立つのは『両想いの時』限定です。
そうじゃない限りは遊ばれる女の典型になってしまうので、使う相手は十分に考えましょうね。
体を許すハードルが低い
すぐにさせてくれる女性って、男性にとっては都合が良いだけで本命候補ではないんですよ。
従ってこれも遊ばれる女の特徴です。
もしかしたらあなたは、『嫌われるのが怖いから体を許してしまっている』とかこんなことがないですか?
例えば『断ったら素っ気なくされる、それが嫌』とか。
これをすると安い女になってしまいます。
そして厳しい現実ですが、『安い女を大切にしたい男はいない』のです。
なので、出会ってすぐに求められても、そこはグッと堪えて自分の価値を高めるようにしましょう。
それだけで遊ばれなくなります。
遊ばれないための基本は『好きと聞いてから一線を越えること』です。
すぐにさせてしまう女性はそれを聞く前にノリや流れで関係を持ってしまうのでは?
それだと男にとって都合が良すぎるので好きにもなってもらえません。
我慢をさせることであなたのことを考えますから、その時間を作ることが大切です。
関連記事:ただの女友達から恋人になる方法!彼から告白させるための手順
その他編
男女平等の意識が強い
男女平等の意識が強い女性も遊ばれる対象です。
どんな女性かというと、
『家事は分担にするべき』
『職場で女も優遇すべき』
など、これまでの『男社会』に物申す女性です。
もちろん正論なんですが、男性心理的に言うとこういうタイプは可愛くないです。
そして何より『守ってやりたい』と思えません。
その結果恋愛には発展せず、一夜の関係で終わったりする訳です。
理不尽に思うかもしれませんが、『可愛い』『守りたい』と言われる女性は正反対のタイプです。
つまり『男性に甘えられる人』です。
男としても、そういう人とは真剣に未来を考えたいですから本気になります。
なので難しいかもしれませんが、あなたが男女平等主義ならば、何でも自分で頑張ろうとせずに甘えられるといいかもですね。
基本的な性格は頑張り屋さんだと思うので、『甘える力』を身につけたら、遊ばれるとは無縁のモテる人生になりますよ。
家事をする印象がない・できない
男は家事ができる女性が好きです。
そのためそれができない女性を『だらしない』と感じる傾向があります。
そしてだらしない女性とは真剣に付き合えないため、結果的に遊びの対象にしてしまう訳です。
こうして書くと、『家事ができない女は全て遊ばれる』という印象かもしれませんがそうではありません。
重要なのは『する姿勢があるかどうか』です。
つまり、できなくてもやる気があればOKということです。
もちろん女性が家事をすべきとかそんな決まりはないですが、日本人男性はどうしても家事への姿勢で女性を判断します。
なので『自分をしっかり者に見せるためにも』家事に積極的な女をアピールするといいかもです。
こういう細かい部分を男性は見ていて、『アリかナシか』を判断しています。
あなたも男性を見極める時、ちょっとした言動で『ない』と決めることもありますよね。
なので、『家事は女の魅力の一つ』と割り切って、むしろアピールポイントにできた方が良いですよ。
あなたはいくつ当て嵌まりましたか?
遊ばれる女の特徴は、
・会話が『愚痴や不安・悪口』などのネガティブ系
・相手の話を聞く意思がない
・結婚を意識し過ぎている
・飲み会やイベントが好き
・男との身体的距離が常に近い
・体を許すハードルが低い
・男女平等の意識が強い
・家事をする印象がない・できない
となります。
一つに該当するだけでも遊ばれる確率が十分にありますが、複数ならばかなり危険です。
なので、『あれもこれも心当たりがある』というのならば改善した方がいいですよ。
もちろん、遊ばれる女性が悪い訳ではありませんが、苦しむのはあなた自身ですから魅力を高めましょう。
遊ばれない女になるためには
遊ばれる女の特徴について書いてきましたが、最後に『遊ばれない女になる方法』を紹介します。
実は、遊ばれる女には共通点があり、それが、
『一方的である』
『自分を最優先する』
ということです。
つまり遊ばれる女は『皆、自分(の都合)が大事』なんです。
自分が大事なんて当たり前ですしもちろんそれは間違っていません。
ただし、それだけになってしまうと付き合いたい対象ではなくなります。
自分の都合が大事、これを極端な例で紹介すると、『やりたいだけの男』です。
これも本能のままに動いていて間違ってはいませんが、女性としては『迷惑なだけの男』ですよね。
恋愛をするのなら、『相手に対する思いやり』が絶対に大切です。
遊ばれる女の特徴は『それが足りないこと』です。
皆自分が大事なので、自分の望みばかりを最優先させてしまい、男性の気持ちを考えていないのです。
だからこそ、遊ばれて終わりになります。
相手のためにできることを考えよう
なので遊ばれない女になるためには、一方的に自分の都合を通したい感情を抑えて、『その人のためにできることは何か?』を考えることです。
例えば自分が一方的に話したいと思っても、『相手はこんな話つまらないだろう』と思えることもこれに該当します。
他にも、彼の誕生日を祝いたいと思っても、『彼は忙しいようだ』と判断し敢えて引くとか、こんなのも大切です。
関連記事:誕生日祝いをしてほしくない男の心理!彼氏が『別にしないでいい』と言うのはなぜ?
このように、自分の感情だけで動かずに、相手の気持ちを考えられるようになることが、遊ばれないための第一歩です。
感情の押しつけは迷惑なだけなので、『自分ではなく相手の気持ち』を考えて、遊ばれない女になりましょう。
・遊ばれる女は自分が大事
・遊ばれないためには相手の気持ちを考える
ある女性を遊びにした私の体験談
ちなみに私は、過去にある女性を遊んで終わりにした経験があります。
最低かもしれませんが、あなたにとって役立つ情報になるかもしれないのでその体験談を書きます。
数年来の女友達と流れで一線を越えた
私が遊んで終わりにした女性は数年来の女友達でした。
年に何度か定期的に飲む相手で、関係を持つまでは『いいな』と思っていました。
そして相手も、私のことを好きだったようです。
そんなある日、飲んでいて終電がなくなったため一緒に泊まることにした訳です。
そしてそのまま、流れで男女の仲になりました。
そしたら、その友達のことがどうでも良くなってしまいました。
好きではなくしたいだけだった
結論から言うと、私は好きな訳ではなくしたいだけでした。
最低でしょうけど、重要なのは、『なぜそういう状態になったか?』ですよね。
これ、今冷静に考えると、あの女友達は『遊ばれる女の特徴』がいくつも当て嵌まっていました。
そのため、『性的には惹かれていても、性格面では良いと思えていなかった』のだと思います。
それが、遊びで終わってしまった理由です。
例えば、彼女はいつも愚痴や不安などのネガティブ系ばかりでしたし、人の話も聞かなければ手に入れるのも簡単という、遊ばれる要素が満載だったのです。
もちろん、『だったら遊んでいい』という理由は全くないですし、私自身するまではそういうつもりは全くなく、『彼女に好意を持っている』と思い込んでいました。
しかしながら、実際に関係を持ってみるとたった1回で冷めてしまい、『今までの感情は何だったんだ?』と思いました。
そして彼女とは、その1回限りでその後そういうことはありませんでした。
遊びの形も様々
こんな形で遊ばれることもある訳です。
要するにこれ『好きだと思ったけど違った』という奴です。
なので正確には『遊ばれた』とは異なるのかもしれませんが、彼女としては『遊ばれた』と思ったでしょうね。
もちろん、自分の気持ちを勘違いして一線を越えた私が悪いです。
ただし『遊ばれる女の特徴とは?』という視点で捉えるのならば、彼女にはそんな要素ばかりだったので敢えて紹介しました。
そしてこの女友達も、とにかく一方的で自分が大事な人です。
自分の感情だけで生きているようなタイプなので、何をされても『感情の押しつけ』でしかない訳です。
そういう人は性的な対象にしかならないのかもしれませんね。
なので遊ばれないためには、相手の気持ちを考えることこそ大切です。
相手の気持ちを考えていれば、『好きなのか?』『やりたいだけか?』も見極められるかもしれません。
自分よりも相手に向き合って、幸せを手に入れましょう。